ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 総合政策部 > 総合政策課 > 真庭市の計画・方針

本文

真庭市の計画・方針

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0022400 更新日:2022年6月23日更新

真庭市で策定した「第2次真庭市総合計画」について、政策の体系ごとにご紹介します。
詳細は各リンク先(PDFファイル)をご覧ください。

 •第2次真庭市総合計画(改定版)

目的と計画期間

 真庭市は今、急激な社会構造の変化が進む大きな転換期に立っています。25年後(2040年)の真庭市民に持続可能性の高い「まち」を引き継いでいくためには、早期に人口と財政の質を安定させ、真庭市に適した生活環境を確立することが重要であり、特に2025年までの10年間が、何をなすのか、何を目指すのか(「やるべきこと」「できること」)が問われる大切な期間です。また、「基本構想」の実現に向けた各施策の目標と推進方針を示し、「構想‐計画‐各施策‐事務事業」の連動性、整合性を明確にするため、「政策体系図」を明示します。

施策推進の「6つ」の柱

 総合計画が基本目標である「多彩な真庭の豊かな生活」は、「ひと」「まち」「市役所」のそれぞれが、「地域資源が循環する持続可能なまちづくり(多彩性・循環性・環境性・持続性・自給性を高めること)」を推進することにより達成されます。基本計画と各施策は、この基本目標達成のために、以下の6つの考え方・方向性を「柱」として実施します。​

1,「縦軸」と「横軸」の連携による参画と協働を進める(主催者としての権利と義務)

 さまざまな分野で真庭市の魅力を生み出し、地域を支え合い、公共サービスの領域を充実させるのは、住民自治の原点である参画と協働です。地域の活動(自治会・地域自主組織などの地域に根差した垂直方向の繋がり=縦軸)と市民活動(NPOや各種団体などのテーマごとの地域を超えた繋がり=横軸)や企業等が縦軸に連携し、成熟した「まち」にふさわしい参画と協働を進めていきます。

2,教育・子育て環境を充実させる(創造性と生きる力)

 教育は「ひと」の可能性を伸ばし、子育ては地域を担う人材を育み、「まち」の持続可能性を高め、多彩性や活気の源になります。教育と子育ての環境を充実させることで、「ひと」がそれぞれの持つ能力を伸ばし発揮できる多彩で元気な「まち」をつくります。 

3,市民の知恵や経験、能力、個性を生かす(地域の財産)

 熟年者(地域で活躍している高齢者)は知恵や経験を、人口の半分以上を占める女性は地域生活を支えるネットワークと元気を、障がい者はアイデアと工夫をもつ「地域の財産」です。真庭市の魅力と活力をさらに増やすため、やりがいや生きがいを感じ、誰もが活躍できる「まち」を目指します。

4,「つながり」により持続可能性を向上させる(連携と循環)

 歴史や文化、地縁など今の真庭市にある「つながり」を生かし多彩性を育むことが、持続可能で豊かな真庭市になる鍵です。市内各地域や団体などを組み合わせる「連携」と地域資源の価値を大きくする「循環」が、多彩性を成長させます。市外とも「連携と循環」することで、真庭市の持続可能性をさらに上げていきます。

5,持続可能な地域の発展に向けた「SDGs」を推進する(地球市民としての決意)

 総合計画の全体を貫く考え方は「人間の安全保障」であり、これは持続可能でよりよい世界を目指すSDGsの理念と共通しています。このSDGsの理念は、全市民が主体的に参加し達成すべき目標であることを改めて宣言するとともに、市役所として率先して取り組んでいきます。

6,全ての市民が相互に尊重し、共に生きる地域を実現する(誰一人取り残さない)

 真庭ライフスタイルの原点は、一人ひとりの暮らしを大切にしつつ、全ての市民が相互に尊重し、共に生きる地域の実現です。この「地域に暮らす価値」として、教育と文化の力、コミュニティと市民の力を大切にしながら、多様性を相互に尊重し、互いに応援しあう、人と人、人と地域で善意の輪が循環連携する共生社会を構築していきます。

政策体系図

横断的な計画

総合教育大綱

共生社会推進方針

SDGs未来都市計画

教育振興基本計画

主要計画:教育振興基本計画

準主要計画及び方針・指針
準主要計画 方針・指針
生涯学習基本計画

図書館基本構想
図書館基本計画
人権教育・啓発推進指針
青少年健全育成推進方針
男女共同参画基本計画
消費者行政基本方針

文化芸術推進計画
スポーツ推進計画

小・中学校適正配置実施計画 [PDFファイル/399KB] 小・中学校給食施設整備計画 [PDFファイル/197KB]

 

地域福祉計画

主要計画:地域福祉計画 [PDFファイル/7.52MB]

準主要計画及び方針・指針
準主要計画 方針・指針
障がい者計画 [PDFファイル/4.59MB]
障がい福祉計画・障がい児福祉計画
高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画
まにわ食育・健康づくり計画 特定健康診査等実施計画 [PDFファイル/889KB]
データヘルス計画 [PDFファイル/1.41MB]
自殺対策計画
子ども・子育て支援事業計画 [PDFファイル/1.92MB] 子ども・子育て支援施設整備計画

 ​

まち・ひと・しごと創生総合戦略

主要計画:まち・ひと・しごと創生総合戦略

準主要計画及び方針・指針
準主要計画 方針・指針
地域再生計画
交流定住推進計画 [PDFファイル/779KB] 空き家等対策計画
人口ビジョン
交流定住推進戦略プラン [PDFファイル/779KB]
移住定住推進アクションプラン・戦略プラン [PDFファイル/3.88MB]
協働のまちづくり推進指針 [PDFファイル/3.42MB]
国際化推進指針 [PDFファイル/291KB]
広聴広報基本方針 [PDFファイル/179KB]
情報化計画

 

地域防災計画

主要計画:地域防災計画

準主要計画及び方針・指針
準主要計画 方針・指針
国土強靭化地域計画
避難行動要支援者支援プラン(全体計画)

 

環境基本計画

主要計画:環境基本計画

準主要計画及び方針・指針
準主要計画 方針・指針
生物多様性地域連携保全活動計画
一般廃棄物資源化等基本計画(一般廃棄物処理基本計画)
災害廃棄物処理計画
地球温暖化対策実行計画
地域循環共生圏計画 [PDFファイル/2.08MB]

 

経済産業ビジョン

主要計画:経済産業ビジョン

準主要計画 方針・指針
準主要計画 方針・指針
農業振興地域整備計画 [PDFファイル/329KB]

農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想
農畜産物生産販売戦略 [PDFファイル/3.1MB]
酪農及び肉用牛生産近代化計画書

森林整備計画

森林経営計画
鳥獣被害防止計画

バイオマス活用推進計画

バイオマス産業杜市構想
木質バイオマスエネルギー利活用指針

観光戦略

観光振興アクションプラン 
「まにわらしさ」のある景観整備に関する基本方針

 

都市計画マスタープラン

主要計画:都市計画マスタープラン

準主要計画及び方針・指針
準主要計画 方針・指針
住生活基本計画(仮称) 市営住宅整備計画 [PDFファイル/4.03MB]
立地適正化計画(仮称)
景観計画
地域公共交通計画
道路整備計画(仮称)

市道改良・新設評価基準 [PDFファイル/698KB]

道路維持管理計画(仮称) 橋梁長寿命化計画
舗装長寿命化計画
水道事業基本計画
田園環境整備マスタープラン [PDFファイル/12.66MB] 農業農村整備事業管理計画 [PDFファイル/269KB]
汚水処理施設整備構想

公共下水道(久世勝山処理区)全体計画 [PDFファイル/11.76MB]
公共下水道(落合処理区)全体計画 [PDFファイル/13.1MB]
公共下水道ストックマネジメント計画
農業集落排水施設最適整備構想 [PDFファイル/342KB]
循環型社会形成推進地域計画

 

行政経営大綱

主要計画:行政経営大綱

準主要計画及び方針・指針
準主要計画 方針・指針
行政評価に関する基本方針 [PDFファイル/169KB]

行政評価ガイドライン [PDFファイル/485KB]

定員適正化計画 [PDFファイル/302KB]

人材育成基本方針

アウトソーシング基本方針

補助金・負担金の交付に関する指針

使用料・手数料の見直し基本指針

公共施設等総合管理計画

公共施設再配置方針 [PDFファイル/4.39MB]

指定管理者制度ガイドライン

第三セクター健全化指針

第三セクターに関する方針 [PDFファイル/446KB]

財政計画

主要計画:財政計画

準主要計画及び方針・指針
準主要計画 方針・指針
予算編成方針・執行方針
市税等滞納整理対策基本方針

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)