本文
環境課
- 2023年9月15日更新【食品ロス削減】 「てまえどり」をはじめましょう!
- 2023年9月12日更新「国立公園満喫プロジェクト調査研究事業」公募型プロポーザル 質問に係る回答について
- 2023年9月8日更新<参加者募集>令和5年度「脱炭素社会に向けた市民会議」開催します!
- 2023年9月5日更新「国立公園満喫プロジェクト調査研究事業」公募型プロポーザルの実施について
- 2023年7月12日更新電気自動車(EV)カーシェアリングを実施します!
環境保全に関すること
- 2023年9月12日更新「第28回真庭トンボの森づくり」を開催します
- 2023年9月12日更新「国立公園満喫プロジェクト調査研究事業」公募型プロポーザル 質問に係る回答について
- 2023年9月5日更新「国立公園満喫プロジェクト調査研究事業」公募型プロポーザルの実施について
- 2023年7月12日更新電気自動車(EV)カーシェアリングを実施します!
- 2023年5月19日更新「G7広島サミット」広報展示に 真庭市が出展しました!
- 2019年12月12日更新毎月10日は「岡山県統一ノーレジ袋デー」です
地球温暖化に関すること
- 2023年9月8日更新<参加者募集>令和5年度「脱炭素社会に向けた市民会議」開催します!
- 2023年4月27日更新真庭市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を策定しました
- 2023年4月26日更新「EVシェアリング導入実証業務」プロポーザル 審査結果
- 2023年4月10日更新ZEH(ゼロエネ住宅)宿泊体験 in おかやま
- 2023年4月1日更新EVの充電器を設置する事業者等に対して補助を行います!
- 2023年3月8日更新「ゼロエネ住宅宿泊体験 in おかやま」の協力事業者を募集します!
- 2023年1月12日更新脱炭素社会に向けた市民会議 会議記録
- 2022年4月26日更新第1回脱炭素先行地域に選定されました! ~市長からのメッセージです~
- 2020年3月17日更新真庭市は2050年ゼロカーボンシティを目指します
- 2020年3月4日更新COOL CHOICEの取り組みについて
- 2020年3月4日更新真庭市COOL CHOICEポータルページ
- 2019年12月12日更新真庭市は、「COOL CHOICE」の取組の推進を宣言します
資源循環の取り組みについて
- 2023年6月28日更新「バイオ液肥」の検査結果をお知らせします
- 2023年4月7日更新ごみでモニュメント「真庭のシシ」 Greenable Hiruzenで展示中
- 2023年4月3日更新「生ごみ等資源化施設運転管理及び収集運搬業務」の優先交渉権者の決定について
- 2022年7月25日更新真庭市バイオ液肥濃縮施設整備工事の優先交渉権者の決定について
- 2021年2月12日更新真庭市生ごみ等資源化施設整備工事の優先交渉権者の決定について
- 2020年3月25日更新無料バイオ液肥スタンドをご利用ください
- 2019年12月12日更新「生ごみ」を分別収集して焼却ゴミの減量化!
- 2019年12月12日更新ごみでモニュメント「真庭のシシ」を展示してみませんか
- 2019年12月12日更新生ごみの分別収集を開始しています!
- 2019年12月12日更新平成25年度実施結果と今後の方針について(家庭ごみ(生ごみ)資源化促進モデル事業)
資源回収に関すること
- 2019年12月12日更新資源回収推進団体について
- 2019年12月12日更新資源回収推進団体を募集しています!
ペットに関すること
- 2023年8月10日更新「動物愛護」について考えてみませんか?
- 2023年2月27日更新【受けよう】令和5年度狂犬病予防注射
- 2023年1月16日更新ペットを飼育するためのルールについて
- 2022年6月1日更新令和4年6月1日開始 マイクロチップ登録制度について
- 2019年12月12日更新犬を飼い始めたのですが登録の手続きはどのようにしたらよいのですか?
- 2019年12月12日更新犬を飼うときは
ごみの分別・収集に関すること
- 2023年3月3日更新令和5年度のごみ収集日程及び家庭ごみ分別表について
- 2022年12月1日更新火災で発生した廃棄物(火災ごみ)の処理について
- 2022年10月3日更新家電4品目のリサイクル(有料)
- 2022年3月31日更新令和4・5年度 事業系一般ごみの収集について
- 2022年3月1日更新ごみ袋と粗大ごみ札への氏名の記入について
- 2019年12月12日更新ごみの野外焼却について
- 2019年12月12日更新ごみ袋等販売店について
- 2019年12月12日更新スマートフォン・パソコンから簡単にごみの分別方法と収集日を確認できます
- 2019年12月12日更新雑がみのリサイクルにご協力ください!
生物多様性・外来種に関すること
- 2019年12月12日更新真庭市版レッドデータブックを作りました
- 2019年12月12日更新「真庭市ホタル見ごろ前線マップ」を作成しました
- 2019年12月12日更新外来生物について
害虫駆除
- 2021年10月11日更新市で蜂の駆除は行ってくれますか?
公害防止に関すること
- 2019年12月12日更新微小粒子状物質(PM2.5)
- 2019年12月12日更新振動規制法にかかる届出書類
- 2019年12月12日更新騒音規制法にかかる届出書類
- 2019年12月12日更新アスベストに関する相談窓口
- 2019年12月12日更新騒音規制法、振動規制法に基づく特定建設作業の届出
- 2019年12月12日更新光化学オキシダント
し尿汲み取りについて
- 2019年12月12日更新し尿汲み取り手数料 変更のお知らせ
火葬場・墓地
- 2020年3月4日更新真庭市火葬場の利用案内
- 2019年12月12日更新墓地等の新設・改葬・廃止について
- 2019年12月12日更新真庭市墓地
資源循環対策室
- 2020年9月2日更新真庭市生ごみ等資源化施設整備工事の質問に対する回答(第2回)
- 2020年8月4日更新真庭市生ごみ等資源化施設整備工事の質問に対する回答(第1回)
- 2020年5月29日更新真庭市エコタウン低炭素化促進事業報告書
- 2020年3月25日更新持続可能な循環型社会を目指します!
環境対策グループ
- 2023年4月1日更新(令和5年度)環境学習出前講座を実施しています
所属紹介
- 2019年12月12日更新生活環境部 環境課
情報公開
- 2023年9月21日更新食品ロス削減に向けて「てまえどり」キャンペーンを実施
- 2023年6月20日更新真庭市一般廃棄物処理計画と実績
- 2023年4月3日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(R5年度分)
- 2023年3月17日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(R4年度分)
- 2022年4月28日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(R3年度分)
- 2021年6月11日更新生活環境部 経営目標
- 2021年4月27日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(R2年度分)
- 2020年3月31日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(R1年度分)
- 2019年12月12日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(H29年度分)
- 2019年12月12日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(H30年度分)
- 2019年12月12日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(H26,27,28年度分)
- 2019年12月12日更新ごみ収集関連データ(オープンデータ)
各種計画
- 2023年9月20日更新第4次真庭市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
- 2019年12月12日更新第2次真庭市環境基本計画を策定しました
- 2019年12月12日更新第8期真庭市分別収集計画
- 2019年12月12日更新真庭市一般廃棄物資源化等基本計画(一般廃棄物処理基本計画)
- 2019年12月12日更新「真庭市災害廃棄物処理計画」を策定しました
- 2019年12月12日更新真庭市生活排水対策推進計画の公表
- 2019年12月12日更新真庭市生物多様性地域連携保全活動計画を策定しました
クリーンセンター
- 2019年12月12日更新生活環境部 真庭北部クリーンセンター
- 2019年12月12日更新真庭北部クリーンセンターへのごみの持込について(蒜山・湯原・美甘地区、新庄村)
- 2019年12月12日更新生活環境部 岡山県中部環境施設組合(コスモスクリーンセンター)
- 2019年12月12日更新コスモスクリーンセンターへのごみの持ち込みについて(北房・落合地区)
- 2019年12月12日更新生活環境部 クリーンセンターまにわ
- 2019年12月12日更新クリーンセンターまにわへのごみの持ち込みについて(久世・勝山地区)
旭水苑
- 2023年9月19日更新旭水苑から出る放流水と搬出物
- 2022年10月1日更新生活環境部 旭水苑
- 2022年10月1日更新ぼくと、わたしの うんちの話
リユースプラザ・リサイクルプラザ
- 2020年5月18日更新生活環境部 リユースプラザ醍醐の里
- 2019年12月12日更新リサイクルプラザまにわをご利用ください!
津黒いきものふれあいの里
- 2019年12月12日更新蒜山振興局 津黒いきものふれあいの里
蒜山タンチョウの里
- 2019年12月12日更新生活環境部 蒜山タンチョウの里