本文
北部地区中継施設(旧真庭北部クリーンセンター)へのごみの持込について(蒜山・湯原・美甘地区、新庄村)
クリーンなまちづくり
- 北部地区中継施設(旧真庭北部クリーンセンター)では蒜山地区・湯原地区・美甘地区及び新庄村にお住まいの方のごみの受入をおこなっています。(ただし、中継施設で処理できないものを除く)
- ごみを持ち込む際には、あらかじめ分別して持ち込んでください。
“混ぜればごみ、分ければ資源”・・・ご協力よろしくお願いします。
北部地区中継施設(旧真庭北部クリーンセンター)[その他のファイル/80KB]
受付・計量 ≪まず受付・計量をおこなってください≫[その他のファイル/114KB]
受付では係りのものが必要事項をお尋ねしたり、ごみの重さを計ったりします。[その他のファイル/78KB]
受付時間
月曜日~金曜日(祝日は休みです)
午前9時00分~12時00分 午後1時00分~4時30分
毎月第1、3日曜日も上記の時間帯で受け入れできます。
- 持ち込みの際は指定袋に入れる必要はありません。(ごみの重量で料金をいただいています。)
- 令和6年4月1日より大型の可燃ごみ(タンス等)もそのまま持ち込みできるようになりました。(詳しくはお問い合わせください。)
- 10月1日で焼却業務を終了したため、大量の草、剪定枝の持ち込みができません。事前に受け入れ可能かお問い合わせください。受け入れ不可の場合はクリーンセンターまにわへの搬入となります。
- 当センターは一般廃棄物の処理施設ですので、産業廃棄物の持ち込みはできません。
- 蒜山地区・湯原地区・美甘地区及び新庄村以外のごみの持ち込みはできません。
利用料金
持ち込みごみ
重量計算で料金をいただきます。指定袋・指定札を使う必要はありません。
対象 | ごみの種類 | 手数料(円/10kg) |
家庭ごみ | 可燃物・不燃物・粗大物 | 140円 |
資源物 | 無料 | |
農機具類 | 200円 | |
農業用ビニール | 1,000円 | |
家電リサイクル対象品(家電リサイクル券を事前に郵便局で購入したものに限る) | 1台につき3,000円 | |
※事業系ごみ | 可燃物・不燃物・粗大物 | 180円 |
資源物 | 無料 |
※事業系ごみについて、産業廃棄物に当たる物は受け入れできません。
関連書類
関連リンク