本文
ゴミ・リサイクル
気をつけましょう
- 2019年12月12日更新ごみの野外焼却について
- 2019年12月12日更新ごみ袋と粗大ごみ札への氏名の記入について
おすすめ情報
- 2020年7月7日更新身近な「エコ」でプラスチックごみを減らしましょう!
- 2020年3月25日更新無料バイオ液肥スタンドをご利用ください
- 2019年12月12日更新リサイクルプラザまにわをご利用ください!
- 2019年12月12日更新「生ごみ」を分別収集して焼却ゴミの減量化!
- 2019年12月12日更新ごみでモニュメント「真庭のシシ」を展示してみませんか
- 2019年12月12日更新スマートフォン・パソコンから簡単にごみの分別方法と収集日を確認できます
お知らせ
- 2021年1月4日更新リユースプラザマーケット開催!!
- 2020年12月28日更新「バイオ液肥」の検査結果をお知らせします
- 2020年12月5日更新「ふるさとをきれいにする運動」を実施します
- 2020年10月21日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(R2年度分)
- 2020年9月2日更新真庭市生ごみ等資源化施設整備工事の質問に対する回答(第2回)
- 2020年8月6日更新ごみでモニュメント「真庭のシシ」 蒜山振興局で展示中
- 2020年8月4日更新真庭市生ごみ等資源化施設整備工事の質問に対する回答(第1回)
- 2020年7月20日更新家庭・避難所でのごみの捨て方について
- 2020年6月8日更新バイオ液肥スタンド再開について
- 2020年5月29日更新真庭市エコタウン低炭素化促進事業報告書
- 2020年5月20日更新真庭市一般廃棄物処理計画と実績
- 2020年5月18日更新生活環境部 経営目標
- 2020年5月18日更新生活環境部 リユースプラザ醍醐の里
- 2020年5月14日更新バイオ液肥スタンドの一時休止について
- 2020年4月28日更新【環境省】廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&Aの掲載について
- 2020年4月1日更新令和2年度のごみ収集日程及び家庭ごみ分別表について
- 2020年4月1日更新ごみの収集日程について(勝山地区) 2020年度
- 2020年4月1日更新ごみの収集日程について(湯原・美甘・蒜山地区) 2020年度
- 2020年4月1日更新ごみ収集日程について(久世地区) 2020年度
- 2020年4月1日更新ごみの収集日程について(北房地区) 2020年度
- 2020年4月1日更新ごみの収集日程について(落合地区) 2020年度
- 2020年4月1日更新令和2・3年度 事業系一般ごみの収集について
- 2020年3月31日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(R1年度分)
- 2020年3月25日更新食品ロスを減らそう!「3010運動キャラバン隊」を派遣します
- 2020年3月24日更新環境学習出前講座を実施しています
- 2019年12月12日更新生活環境部 真庭北部クリーンセンター
- 2019年12月12日更新真庭北部クリーンセンターへのごみの持込について(蒜山・湯原・美甘地区、新庄村)
- 2019年12月12日更新生活環境部 岡山県中部環境施設組合(コスモスクリーンセンター)
- 2019年12月12日更新コスモスクリーンセンターへのごみの持ち込みについて(北房・落合地区)
- 2019年12月12日更新生活環境部 クリーンセンターまにわ
- 2019年12月12日更新テレビ、エアコン、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫はどう処理したらいいですか?
- 2019年12月12日更新クリーンセンターまにわへのごみの持ち込みについて(久世・勝山地区)
- 2019年12月12日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(H29年度分)
- 2019年12月12日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(H30年度分)
- 2019年12月12日更新第8期真庭市分別収集計画
- 2019年12月12日更新アスベストに関する相談窓口
- 2019年12月12日更新廃棄物処理施設の情報を公開します(H26,27,28年度分)
- 2019年12月12日更新資源回収推進団体について
- 2019年12月12日更新真庭市一般廃棄物資源化等基本計画(一般廃棄物処理基本計画)
- 2019年12月12日更新「真庭市災害廃棄物処理計画」を策定しました
- 2019年12月12日更新ごみ収集関連データ(オープンデータ)
- 2019年12月12日更新ごみ袋等販売店について
- 2019年12月12日更新し尿汲み取り手数料 変更のお知らせ
- 2019年12月12日更新雑がみのリサイクルにご協力ください!
- 2019年12月12日更新資源回収推進団体を募集しています!
- 2019年12月12日更新生ごみの分別収集を開始しています!
- 2019年12月12日更新平成25年度実施結果と今後の方針について(家庭ごみ(生ごみ)資源化促進モデル事業)