本文
防災・減災
- 2025年10月3日更新Jアラートのテスト放送実施について(第3回)
- 2025年10月3日更新緊急地震速報訓練の実施について(2回目)
- 2025年9月3日更新「避難生活支援リーダー/サポーター研修」の開催について
- 2025年7月24日更新災害時支援バンダナを、必要な方に配布します
- 2025年5月14日更新令和7年度真庭市防災講座
- 2025年5月2日更新災害用コミュニケーションボードを指定避難所に準備しました
- 2025年2月27日更新「災害時における宿泊施設等の提供に関する協定」を締結しました
- 2024年2月2日更新災害派遣等従事車両証明書の発行について
- 2024年2月2日更新真庭市における令和6年能登半島地震災害への対応状況
- 2023年9月1日更新真庭市北町公園基本構想・計画
- 2023年6月14日更新防災情報
- 2023年6月13日更新防災情報配信サービス登録について
- 2022年8月15日更新真庭市防災関連動画
- 2022年8月15日更新フェイズフリーな地域交流
- 2022年8月15日更新フェイズフリーな生活
- 2022年8月15日更新フェイズフリーなレジャー
- 2022年8月15日更新フェイズフリーな生活用品
- 2022年8月15日更新フェイズフリーな携行品
- 2021年5月24日更新警戒レベルに対する避難情報が変更になりました
- 2021年3月31日更新真庭市防災マップ
- 2021年2月18日更新令和2年度 みんなで防災in真庭を開催しました
災害に備えて
- 2025年9月3日更新「避難生活支援リーダー/サポーター研修」の開催について
- 2025年8月12日更新【終了しました】老朽化した危険な空家の除却に対する補助制度があります【令和7年度】
- 2025年7月24日更新災害時支援バンダナを、必要な方に配布します
- 2025年7月23日更新災害から身を守ろう!自主防災組織について
- 2025年5月14日更新令和7年度真庭市防災講座
避難所・ハザードマップ
- 2025年5月2日更新災害用コミュニケーションボードを指定避難所に準備しました
- 2025年2月18日更新真庭市の指定緊急避難場所・指定避難所
- 2023年6月13日更新福祉避難所について
- 2021年3月31日更新真庭市防災マップ
- 2019年12月12日更新真庭市避難所運営マニュアル
国民保護
- 2025年10月3日更新Jアラートのテスト放送実施について(第3回)
- 2025年10月3日更新緊急地震速報訓練の実施について(2回目)
- 2024年11月12日更新自衛官募集事務に係る対象者情報の提供について
- 2023年9月1日更新真庭市北町公園基本構想・計画
- 2019年12月12日更新真庭市国民保護計画について
被災地支援
- 2024年9月24日更新『令和6年能登豪雨災害義援金』受付開始
- 2024年2月2日更新災害派遣等従事車両証明書の発行について
- 2024年2月2日更新真庭市における令和6年能登半島地震災害への対応状況
- 2023年12月6日更新『り災証明書』『被災証明書』発行について
- 2021年4月8日更新平成30年7月豪雨災害義援金(日本赤十字社)受付について
外国人向け防災情報
- 2025年7月31日更新外国人向けの防災情報入手について