本文
危険なブロック塀等の安全対策について
ブロック塀等撤去に対する補助制度について
地震発生時におけるブロック塀等の倒壊による被害を未然に防ぐため、避難道路に面するブロック塀等の撤去費の一部を補助しています。
1 撤去費補助額
見積額と基準額のいずれか少ない額の3分の2(上限15万円)
※基準額は、9,000円/m
2 補助対象となる塀
(1)避難道路に面しているもの
(2)道路面からの高さが1m以上のもの
(3)道路境界面からの距離が高さ以下のもの
(4)危険なブロック塀等であること
※補助の対象条件の詳細はまちづくり推進課までお問い合わせください。
3 避難道路
(1)岡山県緊急輸送ネットワーク計画策定協議会で定める緊急輸送道路
(2)住宅や事業所等から避難所や避難場所へいたる経路
(3)各小中学校に報告されている通学路
※詳しくはこちらから⇒ブロック塀等の安全対策が必要な避難路 [PDFファイル/289KB]
※避難道路の詳細はまちづくり推進課までお問い合わせください。
4 様式のダウンロード
5 その他
申請にする前に、まちづくり推進課に事前相談をしてください。(現況がわかる写真をご用意ください)
毎年12月までの受付となります。
工事業者との契約は、補助金の交付決定を受けた後に行うことになります。
2月末までに工事完了を行っていただく必要があります。
予算の範囲内での受付となります。
補助制度のチラシはこちらからダウンロードできます。 [PDFファイル/2.27MB]
補助申請の流れはこちらから 補助申請の流れ [PDFファイル/12KB]