本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年9月
- 16日 火曜日
- 17日 水曜日
-
- 午前9時30分~11時30分
※川上・八束こども園、中和保育園は満1歳以上の未就園児が対象です
- 美甘こども園、川上こども園、八束こども園、中和保育園
- 18日 木曜日
-
真庭市内の公立保育園や認定こども園では、未就園のお子さんと保護者の方を対象に「園開放」を行っています。
広々とした園庭で、園児や他の未就園のお子さんと一緒に、自由に遊びませんか?
お子さん同士の交流はもちろん、保護者の方々にとっても、情報交換や交流の場として活用していただけます。
ぜひお気軽に親子で遊びに来てください。皆さんのご参加をお待ちしております。- 午前9時30分~11時00分
- 月田保育園
- 19日 金曜日
- 20日 土曜日
- 21日 日曜日
-
平成9年に勝山文化センターで一度だけ上演された演劇「雪、柿の木坂」。その当時の若者の熱量と感動が、家庭用ムービーに記録されていました。画質、音質には難点があるものの「当時の空気感」を山崎樹一郎監督が監修し、映像し公開します。
28年前。真庭の若者が「立ち上がる姿」は、300年前地域のために「立ち上がった人々」を髣髴とさせます。上映は9月と11月の予定しています。皆さんぜひお越しください。- 第1回上映 日時:令和7年9月21日(日曜日)午後2時~
(開場:午後1時30分)
会場:湯原ふれあいセンターホール
(真庭市豊栄1515)
第2回上映 日時:令和7年11月30日(日曜日)午後2時~
(開場:午後1時30分)
会場:真庭市立中央図書館映像シアター
(真庭市勝山53-1)
- 湯原ふれあいセンター、真庭市立中央図書館
- 22日 月曜日
- 23日 秋分の日 火曜日
-
- 24日 水曜日
- 25日 木曜日
-
真庭市内の公立保育園や認定こども園では、未就園のお子さんと保護者の方を対象に「園開放」を行っています。
広々とした園庭で、園児や他の未就園のお子さんと一緒に、自由に遊びませんか?
お子さん同士の交流はもちろん、保護者の方々にとっても、情報交換や交流の場として活用していただけます。
ぜひお気軽に親子で遊びに来てください。皆さんのご参加をお待ちしております。- 午前10時00分~11時00分
- 勝山こども園
- 26日 金曜日
- 27日 土曜日
-
真庭市勝山地区は江戸時代の面影を残す家屋が多数残っています。令和5年に地域住民の協力が得られた伝統的建造物20棟を学術的に調査しました。調査に携わった岡山理科大学から講師を迎え判明した町屋建築の歴史を深く学ぶ調査報告会を開催します。
- 28日 日曜日
- 29日 月曜日
- 30日 火曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
イベント

企画展「葉たばこ燦々(さんさん) 蒜山の暮らしを支えた生業」
葉たばこ生産に関する歴史資料と解説の展示します
葉たばこ生産に関する歴史資料と解説の展示します
- 2025年4月26日(土曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
- 4 月26 日(土曜日)~9 月28 日(日曜日)
- 蒜山郷土博物館
イベント子育てその他

真庭市内の公立保育園や認定こども園では、未就園のお子さんと保護者の方を対象に「園開放」を行っています。
広々とした園庭で、園児や他の未就園のお子さんと一緒に、自由に遊びませんか?
お子さん同士の交流はもちろん、保護者の方々にとっても、情報交換や交流の場として活用いただけます。
ぜひお気軽に親子で遊びに来てください。皆さんのご参加をお待ちしております。
令和7年度の日程は、添付ファイルをご覧ください。
※利用料は無料です。
※行事等で実施日が変更となる場合もありますので、ご利用の際には事前に各園にお問い合わせください。
広々とした園庭で、園児や他の未就園のお子さんと一緒に、自由に遊びませんか?
お子さん同士の交流はもちろん、保護者の方々にとっても、情報交換や交流の場として活用いただけます。
ぜひお気軽に親子で遊びに来てください。皆さんのご参加をお待ちしております。
令和7年度の日程は、添付ファイルをご覧ください。
※利用料は無料です。
※行事等で実施日が変更となる場合もありますので、ご利用の際には事前に各園にお問い合わせください。
- 2025年7月1日(火曜日)から 2026年3月31日(火曜日)
その他

津黒いきものふれあいの里ネイチャーセンターささゆり館内でフサヒゲルリカミキリの成虫2ペアの生体展示を実施。
- 2025年7月3日(木曜日)から 2025年10月31日(金曜日)
- 休館日(火曜日)を除く開館時間(午前9時~午後4時30分)
- 津黒いきものふれあいの里
イベント子育て文化講演・講座・セミナー

蒜山ミュージアム第13回展覧会
山本修司展:描写する水面/枯山水の水面
山本修司展:描写する水面/枯山水の水面
- 2025年7月19日(土曜日)から 2025年11月24日(月曜日)
- 2025(令和7)年7月19日(土曜日)~ 2025(令和7)年11月24日(月曜日・振休)
- 真庭市蒜山ミュージアム
イベント子育て文化講演・講座・セミナー

「山本修司展」関連企画。作家・山本修司さんと、鳥取県立美術館館長・尾崎信一郎さんによる対談。
- 2025年9月4日(木曜日)から 2025年9月27日(土曜日)
- 2025年9月27日(土曜日)14時~(90分程度)
- Greenable Hiruzen 2階フリースペース
広々とした園庭で、園児や他の未就園のお子さんと一緒に、自由に遊びませんか?
お子さん同士の交流はもちろん、保護者の方々にとっても、情報交換や交流の場として活用していただけます。
ぜひお気軽に親子で遊びに来てください。皆さんのご参加をお待ちしております。