本文
令和7年6月 第3回真庭市議会定例会 (動画配信)
令和7年6月第3回真庭市議会定例会における本会議の様子・一般質問をYouTubeにて公開しています。
各表の右欄「動画再生⇒」をクリックしてご視聴ください。
令和7年6月13日(金) 本会議 初日 開会日
月 日 | 曜 日 | 時 間 | 内 容 | 再生 |
---|---|---|---|---|
6月13日 | 金 | 9時30分 | 本会議( 開会、議案上程、提案説明) | 動画再生⇒<外部リンク> |
令和7年6月27日(金) 本会議2日目(一般質問 初日)
質問 順位 |
議席番号 質問者 |
質問事項 | 再生 |
---|---|---|---|
1 |
|
(1)にぎやかな真庭について |
動画再生⇒<外部リンク> |
2 | 真和会(代表質問) 14番 妹島 弘和 議員 |
(1)久世エリアの公共施設の計画的整備について |
動画再生⇒<外部リンク> |
3 | 翠山会(代表質問) 8番 𠮷原 啓介 議員 |
(1)新たな「総合戦略」の推進について (2)公共施設等管理計画について (3)子育て環境の充実に向けて (4)教育環境の魅力化 (5)地域を担ってほしい人たちの意見が本当に拾い上げられているのか (6)防災対策及び社会インフラの整備と安全対策 (7)脱炭素に向けた取り組み推進について (8)地域社会の維持・継続に向けて (9)観光戦略について |
動画再生⇒<外部リンク> |
4 | 10番 西田 文子 議員 |
(1)小規模農業者への支援と農地の維持について |
動画再生⇒<外部リンク> |
5 | 9番 伊藤 義則 議員 | (1)真庭市財政の見込みと財政計画について (2)地域支援について |
動画再生⇒<外部リンク> |
6 | 18番 小椋 一郎 議員 | (1)スクールバス、まにわくんに高周波音を活用した動物避け機器の搭載を | 動画再生⇒<外部リンク> |
令和7年6月30日(月) 本会議3日目(一般質問 2日目)
質問 順位 |
議席番号 質問者 |
質問事項 | 再生 |
---|---|---|---|
7 | 17番 妹尾 智之 議員 | (1)物価高対策を (2)APD・LiDに理解を |
動画再生⇒<外部リンク> |
8 | 1番 奥 侑樹 議員 | (1)週末・雨天時にも対応する公共施設での屋内遊び場の整備について (2)在留外国人の増加を踏まえた多文化共生政策の推進と市役所等の外国人対応体制の整備について |
動画再生⇒<外部リンク> |
9 | 12番 村上 善彦 議員 | (1)北町公園整備について (2)河川改修について (3)高校再編について (4)地域のコミュニティ拠点の維持について |
動画再生⇒<外部リンク> |
10 | 15番 小田 康文 議員 | (1)久世エリアの公共施設の整備について (2)真庭市立小学校適正配置について (3)真庭市議会議員選挙の投票率について |
動画再生⇒<外部リンク> |
11 | 5番 緒形 尚 議員 | (1)真庭市における重層的支援体制の整備と官民協働の可能性について | 動画再生⇒<外部リンク> |
12 | 19番 柴田 正志 議員 | (1)ゴミの分別回収について (2)地域で管理している給水施設について |
動画再生⇒<外部リンク> |
13 | 3番 加藤 大悟 議員 | (1)市道管理について (2)JR西日本の株式取得後の経過について (3)窓口のDX化について |
動画再生⇒<外部リンク> |
令和7年7月1日(火) 本会議4日目(一般質問 3日目)
質問 順位 |
議席番号 質問者 |
質問事項 | 再生 |
---|---|---|---|
14 | 2番 田島 吉章 議員 | (1)人口減少対策・若い世代の市政参画に向けて (2)技術の進歩による新たな市民の創出と前向きな人口減少対策 |
動画再生⇒<外部リンク> |
15 | 11番 黒川 愛 議員 | (1)戦争の記憶の継承、平和への取り組みについて (2)待機児童・保留児童の支援を (3)子育て支援情報のカレンダー制作を |
動画再生⇒<外部リンク> |
16 | 4番 伊賀 基之 議員 | (1)姫新線の利用促進について (2)プロポーザル審査のあり方について (3)通学の安全確保について |
動画再生⇒<外部リンク> |
17 | 7番 庄司 史郎 議員 | (1)久世第二こども園(仮称)整備工事設計業務に係るプロポーザル審査結果の公表について (2)集会所の水道料金の減免について |
動画再生⇒<外部リンク> |
月 日 | 曜 日 | 時 間 | 内 容 | 再生 |
---|---|---|---|---|
7月1日 | 火 | 9時30分 | 本会議 (議案質疑、委員会付託) | 動画再生⇒<外部リンク> |
令和7年7月11日(金) 本会議5日目 閉会日
月 日 | 曜 日 | 時 間 | 内 容 | 再生 |
---|---|---|---|---|
7月11日 | 金 | 9時30分 | 本会議 (委員長報告、質疑、討論、採決、閉会) | 動画再生⇒<外部リンク> |
令和7年6月第3回真庭市議会定臨時会の議決結果等詳細はこちら
ご利用について
・この配信映像は真庭市議会の公式記録ではありません。公式記録は、真庭市議会ホームページの「会議録」をご覧ください。
・映像は、議会閉会日翌日から起算して概ね1ヶ月以内に配信します。ただし、編集の都合上、配信が遅れることがあります。
・配信された映像の著作権は真庭いきいきテレビに帰属します。配信された映像及び内容を許可なく他のウェブサイトや著作物等への転載、複製等で目的外に利用したり、改変したりしないでください。
・市議会は各ソーシャルメディア企業とは契約関係にないため、録画中継の映像が正常に視聴できない、あるいは視聴することにより何らかの損害が生じた場合、市議会は責任を負いません。
・画面に現れる企業広告等は、本市議会とは一切関係がありませんのでご注意ください。また、広告等によるいかなる理由での損害についても本市議会は責任を負いません。
・接続しているインターネット回線の状況や企業側のメンテナンス、その他視聴者側のパソコン環境等により、映像や音声が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがあります。
・YouTube社側の仕様変更等により、画面の変更・配信の終了等を予告なく行う場合があります。