本文
20周年記念「まにぞう」ロゴができました!
20周年記念ロゴをご活用ください!
皆さんが実施するイベントや作成する広報物などで、「20周年記念まにぞうロゴ」を活用して、一緒に合併20周年を祝い、盛り上げていただけませんか。
Type A (推奨条件)カラーかつロゴサイズ25mm×25mm以上の場合
Type B (推奨条件)白黒またはロゴサイズ25mm×25mm以下の場合
使用承認申請書を提出いただき、承認後「まにぞう」の画像データ(Jpeg、Png)を提供いたします。
次の各内容をご了承いただき、秘書広報課へ申請書を提出してください。
使用の申請
真庭市キャラクター使用承認申請書(様式第1号)に、必要書類を添付して提出ください。 ただし、次のいずれかに該当する場合は承認できません。
- 真庭市の品位を傷つけ、または傷つけるおそれのあるとき。
- 特定の個人、政党、宗教団体を支援または公認しているような誤解を与え、または与えるおそれのあるとき。
- 法令または公序良俗に反し、または反するおそれのあるとき。
- キャラクターのイメージを損なうおそれのあるとき。
- このほか、市長がキャラクターの使用を適当でないと認めたとき。
申請は、電子申請や、申請書を添付したメールでも可能です。
電子申請はこちら<外部リンク>
※希望するイラスト欄で、希望ありにチェックし、「20周年」と記入ください。
※関連書類より申請様式を入手。使用目的欄の左上に「20周年」と記入および必要事項を記入の上、メール添付してください。
使用料
使用料は無料です。
使用上の遵守事項
キャラクターを使用される方は、次の事項を遵守してください。
- キャラクターのイメージを損なう使用をしないこと。
- 使用承認を受けた目的及び用途のみに使用し、市長が指示する使用条件に従うこと。
- 定められた色、形等を正しく使用すること。
- キャラクターを自己の商標、意匠等として独占的に使用しないこと。
承認内容の変更
承認された内容を変更しようとするときは、真庭市キャラクター使用承認変更申請書(様式第3号)を市長に提出し、承認を受けてください。
使用承認の取消し
使用される方が、次のいずれかに該当するときは、キャラクターの使用承認を取り消します。
- 規程に違反したとき。
- 偽りその他不正の手段により使用承認を受けたとき。
- 上記のほか、市長が不適当と認めたとき。
責任の制限
キャラクターの使用承認を取り消した場合、使用承認を受けた方に損害が生じても、市長はその責めを負いません。
また、キャラクターの使用承認を受けた方が、キャラクターの使用によって第三者に対して損害または損失を与えた場合でも、市長は、損害賠償、損失補償その他の法律上の責任を負いません。