本文
4月6日朝の放送内容
(全域放送)
・1件目 久世図書館から、4月おはなし会のお知らせです。
久世図書館では、毎週月曜日に「ぽかぽかえほんばこ」、毎週土曜日に「おはなし列車」を開催します。
「ぽかぽかえほんばこ」は、7日に童謡タイム、28日に子育てトークぽかぽかママを開催します。
また、「おはなし列車」は、毎週「外国」をテーマにした絵本を読みます。
時間はいずれも、午前11時からです。
詳しくは、久世図書館にお問い合わせください。
・2件目 真庭市交通安全対策協議会から春の交通安全県民運動のお知らせです。
春の交通安全県民運動は4月6日から15日まで、「交通ルール 守って笑顔 晴れの国」をスローガンに行われます。
ドライバーはスピードを抑え、子どもや高齢者を始め歩行者への安全確認をしっかり行い、信号機がない横断歩道に歩行者がいる時は、必ず一時停止をしましょう。
自転車は車両です。歩行者のそばを通る時は十分な間隔をあけ、注意して乗りましょう。
また、安全のため、ヘルメットを着用しましょう。
歩行者は、夕暮れ時や夜間に外出する時は夜光反射材を身に着けて、ドライバーからよく見えるようにしましょう。
横断歩道を渡る時は手を挙げるなど合図を出し、車が止まったことを確認してから横断しましょう。
ドライバーと歩行者がお互いに交通安全を心がけ、事故を防止しましょう。