ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 11月21日夜の放送

本文

11月21日夜の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0109834 更新日:2025年11月21日更新

11月21日夜の放送内容

(全域放送)

・1件目 真庭市危機管理課と真庭スポーツ振興財団から、マイ・タイムライン作成講座のお知らせです。

「マイ・タイムライン」作成講座は、住んでいる地域の災害リスクや防災情報の集め方などを知り、一人ひとりにあった避難方法について学ぶことができます。

日時は、11月28日(金曜日)午後7時から午後9時まで、開催場所は、落合総合センター(第5会議室)です。

参加費は無料で、定員は30人です。申し込み締め切りは11月24日(月曜日)で、電話・Fax・メールのいずれかでお申し込みください。

詳しくは「真庭スポーツ振興財団」のホームページをご覧いただくか、電話(0867-42-1177)にお問い合わせください。

・2件目 真庭市スポーツ・文化振興課から、イベント「マチノブンカサイ」のお知らせです。

岡山市で開かれている人気イベント「マチノブンカサイ」が旧遷喬尋常小学校に出張開催します。

日時は11月24日(月曜日)午前10時から午後4時までで、内容は体験型のワークショップや人気店のグルメ、音楽ライブなど盛だくさんです。

参加は無料です。

なお、駐車場はエスパスセンターまたは真庭市本庁舎の駐車場をご利用ください。

詳しくは、スポーツ・文化振興課にお問い合わせください。

・3件目 真庭保健所から夜間エイズ検査のお知らせです。

真庭保健所では、12月1日の「世界エイズデー」にあわせて、無料の夜間エイズ検査を実施します。

なお、エイズの他に、近年岡山県で急増している梅毒や、クラミジア、肝炎の検査も同時に受けることができます。

検査日時は、12月2日(火曜日)午後5時から午後7時までです。

検査を希望する方は、12月1日(月曜日)午後5時までに、真庭保健所 真庭保健課 電話(0867-44-2990)にお申し込みください。

検査は匿名で受けることができ、秘密は必ず守られます。

 

 

 


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?