本文
11月15日夜の放送内容
(全域放送)
・1件目 真庭市子育て支援課から、「こどもまんなかまつり」のお知らせです。
11月16日(日曜日)午前10時から午後3時まで、勝山文化センターで、「こどもまんなかまつり」を開催します
様々なステージショーやワークショップ、こども・子育て用品のお譲り会、お外あそびコーナー、パトカーや消防車の展示、マルシェやふわふわエアアスレチック などを予定しています。
子育て中の家族をはじめ、誰でも参加できます。みなさん、ぜひご来場ください。
詳しくは、真庭市ホームページをご覧いただくか、子育て支援課(0867-42-1054)にお問い合わせください。
・2件目 真庭市健康推進課から「アルコール関連問題啓発週間」のお知らせです。
11月10日から16日はお酒による、さまざまな問題について考える「アルコール関連問題啓発週間」です。
お酒は、適量であれば楽しみの一つですが、飲み過ぎると心や体に悪い影響を与えます。
まず、飲酒運転は重大な事故につながる危険な行為です。絶対にやめましょう。
20歳未満の皆さんは、法律で飲酒が禁止されています。
周りの人の誘いにも、しっかり「ノー」と言える勇気を持ちましょう。
また、周りの大人は飲ませないよう見守りましょう。
アルコール依存症は、お酒をやめたくてもやめられない、コントロールできない脳の病気で、本人の性格や意思の弱さではなく、脳や体に変化が起こる、治療が必要な慢性の病気です。
しかし、多くの人が治療につながっていない現状があります。
この機会に、家族や友達と一緒に、お酒との付き合い方について話し合ってみませんか。
・3件目 真庭市くらし安全課から男女共同参画イベント開催のお知らせです。
11月30日(日曜日)、午後1時から勝山文化センターで民話「おおきなかぶ」をテーマに、性差に関係なく誰もが暮らしやすい“まち”を考える講演会とパネルディスカッションを開催します。
カフェスペースやキッズスペースもあります。
参加費は無料で、参加を希望する人は、真庭市ホームページやチラシに掲載しているQRコード、または電話にて申し込みください。
当日参加も可能ですので、子どもから大人まで気軽にご参加ください。
・4件目 落合図書館からあそびばとしょかんのお知らせです。
11月19日(水曜日)午前10時30分から落合総合センターで、あそびばとしょかんを開催します。
11月は絵本の読み聞かせと、音楽にあわせて体を動かすリズムあそびを行います。
対象は、主に幼児とその保護者で、申し込みは不要です。
問い合わせは、落合図書館にご連絡ください。