本文
11月5日朝の放送内容
(全域放送)
・1件目 真庭市危機管理課から、緊急地震速報 訓練放送のお知らせです。
11月5日(水曜日)午前10時頃、各家庭の音声告知端末機と屋外放送塔から緊急地震速報の訓練放送が流れます。
災害発生と間違えないよう、注意してください。
また、この機会に、放送が流れたら、机の下に隠れて身を守るといった実践的な訓練に各自で取り組みましょう。
今一度、家の中や普段よく通る所に危険なものがないか確認をしてみてください。
・2件目 北房文化センターから、北房公民館講座「しめ飾り教室」のお知らせです。
11月30日(日曜日)午前9時からと、午後1時から、北房文化センターで「しめ飾り教室」を開催します。
しめ飾りの作り方を通じて、日本の伝統行事について学びます。
参加費は2,000円で、定員は各回10人です。
申し込みは、北房文化センター 電話(0866-52-5220)にご連絡ください。
・3件目 久世文化協会と真庭市スポーツ・文化振興課から久世文化祭のお知らせです。
11月8日(土曜日)と9日(日曜日)の2日間、久世エスパスセンターで、久世文化祭を開催します。
展示の部は、午前10時から午後6時まで、9日は午後4時までです。
発表の部は、9日午後1時から午後4時までです。
絵画や踊りなど、文化活動の成果を発表します。
ぜひご来場ください。
・4件目 ふるさと勝山もみじまつり実行委員会から2025ふるさと勝山もみじまつりのお知らせです。
11月9日(日曜日)午前9時30分から午後3時まで、勝山文化センター駐車場で開催します。
ステージでは、人気お笑い芸人「ハロー植田」さんの出演や、YOSAKOIソーラン踊り、バンド演奏、ダンス。
テント村には、地元団体による飲食・特産品販売などの出店ブースが並びます。
皆さんのご来場をお待ちしています。