本文
10月19日朝の放送内容
(全域放送)
・1件目 真庭市子育て支援課から、会計年度任用職員募集のお知らせです。
子育て支援課では、11月から常勤勤務が可能な、会計年度任用職員の保育教諭を募集しています。
募集しているのは、保育士と幼稚園教諭の資格がある人です。
応募を希望する人は、真庭市会計年度任用職員登録者カードに必要事項を記入し、資格証の写しを添えて、10月24日(金曜日)までに子育て支援課に提出してください。
詳しくは、子育て支援課にお問い合わせください。
・2件目 蒜山高原マラソン大会実行委員会から道路通行止めのお知らせです。
10月19日(日曜日)に、第44回蒜山高原マラソン大会を開催します。
これに伴い、午前8時から正午までの4時間、県道北房川上線 ひるぜんベアバレースキー場から野土路(のとろ)トンネル入り口付近までを片側交互通行に、市道川上2号線 三平山(みひらやま)登山口方面と市道朝鍋幹線(あさなべかんせん)・朝鍋支線周辺を、全面通行止めにします。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
また、当日、会場周辺は混雑が予想されます。ご注意ください。
詳しくは、蒜山振興局地域振興課 電話(0867₋66-2511)にお問い合わせください。
・3件目 山中一揆義民顕彰会から演劇上演のお知らせです。
山中一揆義民顕彰会では、山中一揆を題材とした演劇を上演します。
この演劇は、役者やスタッフを市内外から募り、真庭市在住の映画監督 山崎樹一郎さんを講師にワークショップを通して意見やアイデアを出し合い、一から作り上げたオリジナル作品です。
開演は、10月19日(日曜日)午後2時で、会場は、一揆に参加した農民が斬首されたとされる場所、土居中河原(どいなかがわら)です。
「きずなホール真庭」から徒歩3分の所で、付近の主要な交差点で、係員が駐車場に誘導します。
詳しくは、真庭市ホームページまたは、各振興局、市立図書館などにあるチラシをご覧ください。
・4件目 真庭市教育委員会教育総務課から会計年度任用職員募集のお知らせです。
11月から勝山学校給食共同調理場に勤務できる学校給食調理員を募集しています。
経験資格は問いません。
応募を希望する人は、教育総務課にお問い合わせください。