本文
10月15日朝の放送内容
(全域放送)
・1件目 蒜山地域食育・健康づくり実行委員会から健康ウォーキング教室のお知らせです。
10月27日(月曜日)、午前10時から風のパレットひるぜんで「健康ウォーキング教室」を開催します。
内容は、健康運動指導士の福島京子(ふくしま きょうこ)先生によるストレッチとウォーキングです。
風のパレットひるぜん内にあるクロスカントリーコースを歩きます。
雨天の場合は、蒜山B&G海洋センター体育館で体操教室を行います。
参加費は無料で、参加を希望する人は蒜山振興局地域振興課(0867-66-2510)に電話で申し込みをしてください。
まにこいん健幸ポイントの対象事業です。
誰でもお気軽にご参加ください。
・2件目 真庭いきいきテレビから生中継のお知らせです。
真庭いきいきテレビでは、毎月1回生中継で市内のさまざまな情報をお伝えしています。
今回は、蒜山で育ったオーロラブラックを中心としたブドウをテーマに、道の駅風の家から生中継でお伝えします。
放送は、10月18日(土曜日)午前11時からです。
どうぞご覧ください。
・3件目 真庭市健康推進課から献血のお知らせです。
血液は人工的に作ることができないため、みなさん一人ひとりの善意の献血が、誰かの命を救う力や希望になります。
真庭市では、10月21日(火曜日)に献血を実施します。
場所と受付時間は、真庭市蒜山振興局で午前9時30分から10時20分まで、湯原保健福祉センターで午後3時から4時30分までです。
「献血は命をつなぐボランティア」です。
みなさんのご理解とご協力をよろしくお願いします。