ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 9月29日夜の放送

本文

9月29日夜の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0107767 更新日:2025年9月29日更新

9月29日夜の放送内容

(全域放送)

・1件目 真庭市くらし安全課公共交通対策室から、まに鉄フェスタ(まにてつフェスタ)のお知らせです。

10月5日(日曜日)、美作落合駅(みまさかおちあいえき)、久世駅(くせえき)、中国勝山駅(ちゅうごくかつやまえき)の3会場で、まに鉄フェスタを開催 します。

各会場に飲食ブースが出店するほか、当日限定のオリジナル駅弁を販売。

駅をまたいだ移動ライブや駅を巡るスタンプラリーとクイズラリーも開催します。

・2件目 蒜山郷土博物館から、戦争遺跡整備イベント参加者募集のお知らせです。

10月4日(土曜日)午前9時30分~正午まで、戦争遺跡の整備イベントを行います。

集合場所は道の駅 蒜山高原・蒜山ヒルズ 駐車場で、作業場所は蒜山富山根のトーチカと蒜山上長田の貯水槽です。

作業終了後は、博物館館長による遺跡の解説があります。

参加費は500円で、定員は先着20人です。

蒜山郷土博物館にお申し込みください。

なお、刈払機や鎌、のこぎり、チェンソー等の道具を持ってご参加ください。

・3件目 真庭スポーツ振興財団から、運動教室参加者募集のお知らせです。

10月9日から12月11日までの全10回、毎週木曜日の午後7時から旧久世高校体育館で開催する「短期10回キッズパーク」の参加者を募集します。

キッズパークは、タグラグビーやドッジボール、鉄棒やマット運動など様々な動きを取り入れた運動教室で、対象は、小学1年生~3年生までです。

定員は20人で、参加費が必要です。

参加を希望する方は10月1日(水曜日)午後5時までに、真庭スポーツ振興財団のホームページからお申し込みください。

詳しくは、真庭スポーツ振興財団(電話0867-42-1177)に問い合わせください。

・4件目 真庭市食育・健康づくり実行委員会からのお知らせです。

10月1日から30日まで、「健康づくりチャレンジ30日」を行います。

この取り組みは、健康的な生活習慣を身につけるために、30日間、歩数を記録する、ウォーキングする、朝食を食べる、体重を測る、といった目標を決めて実践します。

参加を希望する人は、健康推進課または各振興局にある記録用紙に取り組んだ結果を記入し、11月13日(木曜日)までに提出してください。

記録用紙を提出した人の中から抽選で まにこいんロゴ入りハンカチタオル が当たります。

詳しくは、真庭市ホームページをご覧いただくか、健康推進課に問い合わせください。

(蒜山地域のみ)

・中和つどいの広場から「あじさい広場」のお知らせです。

10月8日(水曜日)午前10時30分から、中和保健センターあじさいで、「あじさい広場」を開催します。

今回は、こどもの足の測定会で、 「シューズショップこまつ」のFHA(えふえいちえー)認定シューフィッター小松陽子(こまつようこ)さんを招きます。

お子さんの足を測定器で分析し、靴選びのアドバイスなどを受けることができます。 

対象は、未就学児とそのおうちの方です。 参加費は、無料です。

参加申し込み、問い合わせは、中和つどいの広場 電話(0867-67-7770)にご連絡ください。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?