ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 9月20日夜の放送

本文

9月20日夜の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0107471 更新日:2025年9月20日更新

9月20日夜の放送内容

(全域放送)

・1件目 危機管理課と真庭スポーツ振興財団から、マイ・タイムライン作成講座のお知らせです。

「マイ・タイムライン」作成講座は、住んでいる地域の災害リスクや防災情報の集め方などを知り、一人ひとりにあった避難方法について学ぶことができます。

日時は、9月26日(金曜日)午後7時から午後9時まで、開催場所は、久世産業学習館(学習室)です。

参加費は無料で、定員は30人です。

申し込み締め切りは9月22日(月曜日)で、電話・Fax・メールのいずれかでお申し込みください。

詳しくは、「真庭スポーツ振興財団」のホームページをご覧いただくか、電話(0867-42-1177)にお問い合わせください。

・2件目 真庭市人権教育推進委員会から、すごろくで学ぶ子どもの権利イベントのお知らせです。

9月28日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分まで、久世公民館大ホールで「子どものけんり なんでやねん!すごろく で学ぼう」を開催します。

すごろくで遊びながら、子どもが日常生活の中で疑問や不満に思っていることなど、子どもの権利について気づくことができます。

参加費は無料で、申し込みは不要です。

小学生以上であれば誰でも参加でき、家族での参加も大歓迎です。

詳しくは、真庭市教育委員会生涯学習課にお問い合わせください。

・3件目 真庭いきいきテレビから生中継のお知らせです。

真庭いきいきテレビでは、毎月1回生中継で市内のさまざまな情報をお伝えしています。

9月は、21日(日曜日)、午後1時20分頃から、陸上自衛隊第13音楽隊によるコンサートの模様を会場の勝山文化センターから生中継でお伝えします。

どうぞご覧ください。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?