ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 9月6日夜の放送

本文

9月6日夜の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0106964 更新日:2025年9月6日更新

9月6日夜の放送内容

(全域放送)

・1件目 中央図書館から「DVD上映会」のお知らせです。

9月11日(木曜日)、午後2時から中央図書館3階映像シアターで、「DVD上映会」を開催します。

今回の上映作品は、原廣利(はらひろと)監督、杉咲花(すぎさきはな)主演の『朽ちないサクラ』です。

入場は無料で、定員は52人です。

問い合わせは、中央図書館にご連絡ください。

・2件目 中央図書館から、戦後80年 図書館連続講座のお知らせです。

「食べる」ことをキーワードに、日本の近現代、そして戦後80年を振り返ります。

暮らしの豊かさについて図書館で一緒に考えてみませんか。

10月にかけての連続講座で、今回は9月15日(月曜日)、午後2時から3時30分まで、中央図書館で開きます。

「食で読み解く真庭の歴史 -日常と飢饉・戦争-」と題して、歴史学者で蒜山郷土博物館の前原茂雄(まえばら・しげお)館長が講演します。

定員は30人で、申し込みが必要です。

詳しくは、中央図書館にご連絡ください。

・3件目 真庭市議会から、定例会のお知らせです。

9月9日(火曜日)午前9時30分から、市役所本庁舎で、令和7年9月第4回真庭市議会定例会を開会します。

会期は9月30日(火曜日)までの予定で、一般質問は9月11日(木曜日)と12日(金曜日)、16日(火曜日)の予定です。

また、真庭いきいきテレビのサブチャンネルで生中継します。

ぜひ、ご視聴ください。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?