ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 8月25日朝の放送

本文

8月25日朝の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0106357 更新日:2025年8月25日更新

8月25日朝の放送内容

(全域放送)

・1件目 真庭市健康推進課から献血のお知らせです。

8月29日(金曜日)に献血を実施します。

場所と受付時間は、落合総合センターで、お昼12時15分から午後1時15分まで、赤野(あかの)の三橋(みつはし)サンブリッジ株式会社で、午後2時15分から4時までです。

あなたの献血が、誰かの命を救うかもしれません。

みなさんのご理解とご協力をよろしくお願いします。

・2件目 岡山県真庭保健所から、難病医療福祉相談会のお知らせです。

難病患者とその家族を対象に 脳神経内科、整形外科の専門医の相談、リハビリテーションや、福祉、介護、栄養に関する相談窓口を設置します。

開催日時は10月6日(月曜日)午後1時30分から、会場は落合総合センター1階です。

相談は無料で、完全予約制です。

締切は9月12日(金曜日)ですが、先着順のため定員が上限に達し次第締め切ります。早めにお申し込みください。

問い合わせ・申し込み先は、真庭保健所 真庭保健課、電話番号(0867-44-2990)です。

・3件目 中央図書館から「放送大学公開講座」のお知らせです。

9月13日(土曜日)午後2時から中央図書館3階会議室で、放送大学公開講座を開催します。

今回は、岡山大学名誉教授の斎藤昇(さいとう・のぼる)先生を講師に招き、腎臓をテーマに講演していただきます。

腎臓は尿の排泄だけではく、血圧調整や造血など、多様な機能を持っています。生命(せいめい)維持に不可欠な「かなめ」の臓器ともいえる腎臓を健康に保つために大切なことを専門家から学びましょう。

参加は無料で、定員は20人です。中央図書館で先着順に申し込みを受け付けます。

問い合わせは、中央図書館にご連絡ください。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?