ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 8月22日夜の放送

本文

8月22日夜の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0106352 更新日:2025年8月22日更新

8月22日夜の放送内容

(全域放送)

・1件目 真庭市健康推進課から献血のお知らせです。

8月29日(金曜日)に献血を実施します。

場所と受付時間は、落合総合センターで、お昼12時15分から午後1時15分まで、赤野(あかの)の三橋(みつはし)サンブリッジ株式会社で、午後2時15分から4時までです。

あなたの献血が、誰かの命を救うかもしれません。みなさんのご理解とご協力をよろしくお願いします。

・2件目 真庭市スポーツ・文化振興課と真庭エスパス文化振興財団からのお知らせです。

8月24日(日曜日)、午前11時からエスパスホールで「子どもと楽しむ音楽会~はじめてのオーケストラ体験~」を開催します。

子育て中の皆さんにもクラシックを楽しんでいただけるコンサートで、小さいお子さんと一緒に鑑賞ができます。

お子さんのクラシックデビューコンサートとしても最適です。

詳しくは、真庭エスパス文化振興財団、電話(0867-42-7000)にお問い合わせください。

・3件目 真庭市北房振興局から、デコパージュのカゴづくりのお知らせです。

9月6日(土曜日)午後1時から、北房文化センターで「デコパージュのカゴづくり」を開催します。

参加費は1,000円で、定員は先着20人です。

デコパージュとは、紙や布をモチーフとして使い、模様を貼り付けたり飾りをつけたりする工芸技術のことです。

興味のある人は、是非ご参加ください。

申し込みは、北房文化センター 電話(0866-52-5220)にご連絡ください。

・4件目 上水田(かみみずた)ふれあい助け合い隊から、映画鑑賞会のお知らせです。

8月23日(土曜日)午後1時30分から、北房文化センターで「みんなで一緒に映画鑑賞会」を開催します。

上映する映画は、幕末の侍が、現代の時代劇撮影所にタイムスリップするコメディ時代劇「侍タイムスリッパー」です。

入場は無料で、申し込みも不要です。

大人も子どもも楽しめます。お気軽にお越しください。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?