本文
8月22日朝の放送内容
(全域放送)
・1件目 真庭市家庭教育支援チームから、「ほっとこーなー」のお知らせです。
「ほっとこーなー」は、毎月1回、土曜日または日曜日に久世公民館 和室で、不登校や不登校ぎみのお子さんをもつ保護者を対象に、ほっと一息つけるような会を開催しています。
今月は、8月31日(日曜日)午後1時から午後5時で開催します。
時間内であれば出入り自由で、お子さん連れの参加も可能です。
詳しくは、真庭市教育委員会生涯学習課にお問い合わせください。
・2件目 真庭市スポーツ・文化振興課と真庭エスパス文化振興財団からのお知らせです。
8月24日(日曜日)、午前11時からエスパスホールで「子どもと楽しむ音楽会~はじめてのオーケストラ体験~」を開催します。
子育て中の皆さんにもクラシックを楽しんでいただけるコンサートで、小さいお子さんと一緒に鑑賞ができます。
お子さんのクラシックデビューコンサートとしても最適です。
詳しくは、真庭エスパス文化振興財団、電話(0867-42-7000)にお問い合わせください。
・3件目 真庭市子育て支援課から、会計年度任用職員募集のお知らせです。
子育て支援課では、9月から常勤勤務が可能な、会計年度任用職員の保育教諭を募集しています。
募集しているのは、保育士と幼稚園教諭の資格がある人です。
応募を希望する人は、真庭市会計年度任用職員登録者カードに必要事項を記入し、資格証の写しを添えて、8月27日(水曜日)までに子育て支援課に提出してください。
詳しくは、子育て支援課にお問い合わせください。