本文
8月12日朝の放送内容
(全域放送)
・1件目 真庭市まちづくり推進課から市営住宅入居者募集のお知らせです。
募集している住宅は、落合地区の立誠(りっせい)住宅1戸、久世地区の高瀬(たかせ)住宅1戸、湯原地区の禾津公営(いなつこうえい)住宅1戸、勝山地区の江川(えがわ)住宅1戸です。
また、落合地区の立誠(りっせい)住宅は、子育てモニター住宅として募集しています。
申し込みの締め切りは、8月15日(金曜日)午後5時です。
募集物件や、入居要件など詳しくは、まちづくり推進課または各振興局の住宅担当にお問い合わせください。
なお、同居しようとする親族に18歳未満の児童が3人以上いる世帯、または、同居しようとする親族に小学校卒業前の児童が1人以上いる世帯は、抽選回数の優遇措置があります。
・2件目 中央図書館から「福祉ネイル体験会」のお知らせです。
年齢や性別を問わず、だれでも気軽に楽しめるのが「福祉ネイル」です。
8月17日(日曜日)午前10時から午後3時まで、会場は、中央図書館 1階飲食スペースです。
日本保健福祉ネイリスト協会所属のネイリストさんたちによる福祉ネイルを体験できます。
予約、申し込みはいりません。
お問い合わせは、中央図書館にお願いします。
・3件目 中央図書館から「NHK連続テレビ小説 おしん 総集編」を観る会のお知らせです。
8月24日(日曜日)に中央図書館映像シアターで、「NHK連続テレビ小説 おしん 総集編」を上映します。
テレビドラマ史上最高の視聴率62.9%を記録した、連続テレビ小説「おしん」を大きなスクリーンで堪能(たんのう)しませんか。
午前9時30分から第1話と第2話、午後1時30分から第3話と最終話を上映します。
参加は無料で、予約、申し込みはいりません。
お問い合わせは、中央図書館にお願いします。
(蒜山地域のみ)
・中和ふるさとまつり実行委員会から中和ふるさとまつりのお知らせです。
第48回中和ふるさとまつりを8月13日(水曜日)午後6時から中和小学校グラウンドで開催します。
今年も、地元小学生が中心となり地域をいきいき元気にするため『中和音頭』を踊ります。
皆さんも参加して一緒に盛り上げてくださいますようお願いします。
抽選会の抽選券は午後8時まで配布しますが、なくなり次第終了します。
このほか、参加型のステージイベントや早川太鼓の演奏、ピアノ生演奏とあわせた打ち上げ花火などを予定しています。
皆さんお誘いあわせのうえ多数ご来場ください。