ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 8月11日朝の放送

本文

8月11日朝の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0105921 更新日:2025年8月11日更新

8月11日朝の放送内容

(全域放送)

・1件目 蒜山郷土博物館からシリゲ教室のお知らせです。

8月1日から開催しているシリゲ展に合わせて、シリゲ体験教室を開催します。

日程は、8月13日(水曜日)から15日(金曜日)の3日間、午前10時から午後2時までで、会場は蒜山郷土博物館です。

講習費は300円です。予約は不要で、随時体験できます。

なお水曜日は休館日ですが、13日はお盆のため開館します。

シリゲ展と合わせてお楽しみください。

・2件目 中央図書館から「勝山もちより盆踊り」のお知らせです。

8月15日(金曜日)、午後5時30分から8時30分頃まで、中央図書館前の駐車場で、「勝山もちより盆踊り」を開催します。

勝山千代萬歳豊稔踊(かつやま ちよまんざい ほうねんおどり)や、勝山音頭(かつやまおんど)、勝山観光音頭(かつやまかんこうおんど)を踊るほか、食べたいものを持ち寄って、七輪で焼いて食べます。

生ビールやかき氷の販売などもあります。

詳しくは、中央図書館にお問い合わせください。

・3件目 美甘図書館から、「映画鑑賞会」のお知らせです。

8月19日(火曜日)午後2時から美甘振興局 多目的ホールで「映画鑑賞会」を開催します。

上映作品は、日本映画『朝の波紋』です。出演は、高峰秀子(たかみねひでこ)、池部良(いけべりょう)ほかです。

内容は、戦後復興期の東京を舞台にした、恋愛映画です。

入場は無料です。問い合わせは、美甘図書館にお願いします。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?