ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 8月4日朝の放送

本文

8月4日朝の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0105661 更新日:2025年8月4日更新

8月4日朝の放送内容

(全域放送)

・1件目 真庭エスパス文化振興財団からシネエスパのお知らせです。

8月10日(日曜日)、シネエスパを開催します。

上映作品は、「バッドボーイズ ザ ムービー」で、主演は真庭大使に就任した、グローバルボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)の豆原一成(まめはら いっせい)さんです。

上映時間は午前10時からと、午後1時30分からの2回、エスパスホールで上映します。

チケットはお早めにお求めください。

詳しくは、真庭エスパス文化振興財団 、電話(0867-42-7000)にお問い合わせください。

・2件目 久世図書館から、8月おはなし会のお知らせです。

久世図書館では、毎週月曜日に「ぽかぽかえほんばこ」、毎週土曜日に「おはなし列車」を開催します。

「ぽかぽかえほんばこ」は、4日に童謡タイム、25日に子育てトークぽかぽかママを開催します。

また、「おはなし列車」は、毎週「ボランティアさんのおすすめ」の絵本を読みます。

時間はいずれも、午前11時からです。

詳しくは、久世図書館にお問い合わせください。

・3件目 真庭市健康推進課から、腸管出血性大腸菌感染症予防のお知らせです。

岡山県から、腸管出血性大腸菌感染症注意報が発令されています。

感染症発生予防のため、調理前、食事前、トイレの後、動物を触った後などは、手をよく洗いましょう。

まな板、ふきんなどの調理器具は十分に洗浄消毒をしましょう。

生鮮食品や調理後の食品を保存するときは、冷蔵庫で保管し、早めに食べましょう。

食肉など加熱して食べる食品は、中心部まで火を通し、生肉を扱う箸と食べる箸を別々にしましょう。

乳幼児や高齢者等、抵抗力の弱い人は、生や十分加熱していない肉を食べないようにしましょう。

また、気になる症状があるときは、早めに医療機関を受診しましょう。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?