ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 8月2日朝の放送

本文

8月2日朝の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0105657 更新日:2025年8月2日更新

8月2日朝の放送内容

(全域放送)

・1件目 蒜山郷土博物館からシリゲ展のお知らせです。

蒜山郷土博物館では8月1日(金曜日)から31日(日曜日)まで、毎年恒例のシリゲ展を開催します。

シリゲを観覧するのは無料です。ただし、展示室に入る場合は入館料が必要です。

休館日は毎週水曜日ですが、13日(水曜日)は開館します。

今年も力作がそろっています。皆さんぜひご覧ください。

・2件目 真庭市湯原振興局から湯本温泉館臨時休館のお知らせです。

湯本温泉館2階男湯浴槽修繕工事のため、8月7日(木曜日)は休館します。

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

詳しくは、湯原振興局電話(0867-62-2011)にお問い合わせください。

・3件目 久世図書館から、8月おはなし会のお知らせです。

久世図書館では、毎週月曜日に「ぽかぽかえほんばこ」、毎週土曜日に「おはなし列車」を開催します。

「ぽかぽかえほんばこ」は、4日に童謡タイム、25日に子育てトークぽかぽかママを開催します。

また、「おはなし列車」は、毎週「ボランティアさんのおすすめ」の絵本を読みます。

時間はいずれも、午前11時からです。

詳しくは、久世図書館にお問い合わせください。

・4件目 真庭市まちづくり推進課から市営住宅入居者募集のお知らせです。

募集している住宅は、落合地区の立誠(りっせい)住宅1戸、久世地区の高瀬(たかせ)住宅1戸、湯原地区の禾津公営(いなつこうえい)住宅1戸、勝山地区の江川(えがわ)住宅1戸です。

また、落合地区の立誠(りっせい)住宅は、子育てモニター住宅として募集しています。

申し込みの締め切りは、8月15日(金曜日)午後5時です。

募集物件や、入居要件など詳しくは、まちづくり推進課または各振興局の住宅担当にお問い合わせください。

なお、同居しようとする親族に18歳未満の児童が3人以上いる世帯、または、同居しようとする親族に小学校卒業前の児童が1人以上いる世帯は、抽選回数の優遇措置があります。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?