ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 8月1日夜の放送

本文

8月1日夜の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0105656 更新日:2025年8月1日更新

8月1日夜の放送内容

(全域放送)

・1件目 真庭市地域包括支援センターから、「認知症セミナーinまにわ」のお知らせです。

9月14日(日曜日)午後1時30分から勝山文化センターで「認知症とともに生きるためのヒント」をテーマにしたセミナーを開催します。

川崎医科大学 認知症専門医の和田 健二(わだ けんじ)さんを講師に招き、軽度認知機能障害と診断された後の生活などについて講演いただきます。

参加は無料ですが、申し込みが必要です。

真庭市地域包括支援センターに申し込み書をファックスで送信、または電話で、9月5日(金曜日)までにお申し込みください。

詳しくは、真庭市地域包括支援センター(電話0867-42-1079、ファックス0867-42-1305)にお問い合わせください。

・2件目 真庭市ソフトバレーボール協会から、審判講習会 参加者募集のお知らせです。

8月10日(日曜日)午後1時から、白梅総合体育館で「真庭市ソフトバレーボール協会審判講習会」を開催します。

今回は岡山県ソフトバレーボール連盟から審判員を招いて実施します。

また、講習会終了後は、試合を行い親睦を深めます。

参加費は無料で、個人やソフトバレーボール未経験者の参加も大歓迎です。誰でも気軽にご参加ください。

詳しくは、ソフトバレーボール協会(電話 090-4146-0929)にお問い合わせください。

・3件目 真庭市産業政策課から、「岡山県北就活フェア」のお知らせです。

8月19日(火曜日)午後1時30分から4時まで、津山総合体育館で「岡山県北就活フェア」を開催します。

参加対象は、高校生を除く、新規卒業予定のおおむね35歳以下の方とIJUターン就職希望者です。

当日は県北に事業所がある正社員募集予定の企業など45社が参加します。

事前申し込み、参加費は不要です。地元への就職を考えている人は、ぜひご参加ください。

詳しくは、ハローワーク津山(Tel0868-35-2675)にお問い合わせください。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?