ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 8月1日朝の放送

本文

8月1日朝の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0105582 更新日:2025年8月1日更新

8月1日朝の放送内容

(全域放送)

・1件目 津山調停協会から、無料調停相談会のお知らせです。

8月31日(日曜日)、午前9時30分から午後1時まで、津山市山北520番地の「津山市総合福祉会館」で、「無料調停相談会」を開催します。

土地家屋・交通事故・金銭貸借・などの身近な民事上の問題、離婚や相続など家事に関する問題について津山裁判所所属の調停委員が相談に応じます。

事前の予約は不要です。気軽にお越しください。

詳しくは、津山調停協会(0868-22-9326)にお問合せください。

・2件目 中央図書館から「勝山もちより盆踊り」のお知らせです。

8月15日(金曜日)、午後5時30分から8時30分頃まで、中央図書館前の駐車場で、「勝山もちより盆踊り」を開催します。

勝山千代萬歳豊稔踊(かつやま ちよまんざい ほうねんおどり)や、勝山音頭(かつやまおんど)、勝山観光音頭(かつやまかんこうおんど)を踊るほか、食べたいものを持ち寄って、七輪で焼いて食べます。

生ビールやかき氷の販売などもあります。

詳しくは、中央図書館にお問い合わせください。

・3件目 落合人権・福祉センターから、ひきこもり相談のお知らせです。

8月7日(木曜日)午前9時から正午まで、落合人権・福祉センターで、ひきこもりの人やその家族を対象にした相談窓口を開きます。

相談員が、ひきこもりに関する悩みごとをお聴きします。

悩みを一人で抱え込まずに、まずはご相談ください。

(久世地域のみ)

・JA晴れの国岡山 真庭基幹アグリセンターから水稲農薬散布のお知らせです。

8月5日(火曜日)に目木地区(メキチク)で、8月8日(金曜日)に土居・中島・久世地区(ドイ・ナカシマ・クセチク)で、午前5時ごろから正午ごろまで、無人ヘリによる水稲農薬散布を行います。

家の窓を閉める、洗濯物を家の中で干すなど、ご協力をお願いします。

尚、雨天の場合、散布する日を変更する場合があります。

詳しくは、JA晴れの国岡山 真庭基幹アグリセンター、電話番号(0867-52-1122)にお問い合わせください。

(湯原地域のみ)

・JA晴れの国岡山蒜山アグリセンター湯原店から無人ヘリ水稲農薬散布のお知らせです。

8月8日(金曜日)に田羽根(たばね)地区で、無人ヘリによる農薬散布を行います。

時間は午前5時頃から正午頃までです。

農薬散布の時間は家の窓を閉めて、屋外に洗濯物を干す場合などもご注意ください。

尚、天候により散布する日が前後する場合があります。

詳しくは、JA晴れの国岡山蒜山アグリセンター湯原店(0867-62-2038)にお問い合わせください。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?