本文
7月25日朝の放送内容
(全域放送)
・1件目 蒜山郷土博物館から英語ワークショップのお知らせです。
蒜山郷土博物館では8月17日(日曜日)午後1時30分から、『はじめよう! 英語で伝える蒜山』と題してワークショップを開催します。
「蒜山の文化を英語で伝えるにはどうすればいいか」を、博物館の展示品を例題に、参加者で考えながら学びます。
英語に不安がある人も、英語の得意なサポーターがお手伝いします。
事前の申し込みが必要で、締め切りは8月8日(金曜日)です。
申し込みやお問い合わせは、蒜山郷土博物館にご連絡ください。
・2件目 久世図書館から、夏の名画鑑賞会のお知らせです。
8月3日(日曜日)、久世エスパスセンター1階会議研修室で、「夏の名画鑑賞会」を開催します。
午前10時から、人気アニメ「不思議の国のアリス」を、午後1時30分から、2024年日本作品「サイレントラブ」を上映します。
参加は無料で、申し込みは不要です。
詳しくは、久世図書館にお問い合わせください。
・3件目 真庭市社会福祉協議会から、「イエローリボンカフェ」のお知らせです。
8月7日(木曜日)午前10時から八束コミュニティセンターでイエローリボンカフェを開催します。
このカフェは、障がいや特性のあるお子さんを育てる保護者同士でお茶を飲みながら交流や相談ができる場です。
普段の生活で不安に思っていることなどを、経験がある相談員と一緒に話してみませんか。
参加を希望する人は、7月31日(木曜日)までに真庭市社会福祉協議会本所、電話(0867-42-1005)にご連絡ください。