本文
7月11日朝の放送内容
(全域放送)
・1件目 真庭市家庭教育支援チームから、「ふらっとのおしゃべり会」のお知らせです。
「ふらっとのおしゃべり会」は、毎月第3木曜日に久世公民館 和室で、お子さんの発達が気になる保護者を対象に、ほっと一息つけるような会を開催しています。
今月は、7月17日(木曜日)午前10時から午後1時で開催します。
時間内であれば出入り自由で、大人だけの参加も可能です。
詳しくは、真庭市教育委員会生涯学習課にお問い合わせください。
(落合地域・久世地域のみ)
・六ケ(ろっか)土地改良区から六ケ(ろっか)水路水落し(みずおとし)のお知らせです。
7月13日(日曜日)から、7月20日(日曜日)までの終日、水路の水落しを行います。
これに伴い、かんがい用水の水量が減りますので、お知らせします。
(蒜山地域のみ)
・1件目 中和つどいの広場から「あじさい広場」のお知らせです。
7月16日(水曜日)中和保健センターあじさいで、「あじさい広場」を開催します。
今回は、「感触あそび」をします。
赤ちゃんからでも楽しめる、夏にぴったりの涼しい感触あそびです。
対象は未就学児とそのご家族です。
参加費は、無料で、参加申し込みも不要です。
問い合わせは、中和つどいの広場 電話(0867-67-7770)にご連絡ください。
・2件目 一の茅自治会からのお知らせです。
7月11日(金曜日)中和、山乗千手観音様の夏祭りを開催します。
健康祈願、家内安全など、多くの参拝をお待ちしています。
子ども達には、小さな縁日も設けています。
真言宗福王寺住職による護摩法要は夕方から行います。
壮観な護摩法要をご覧ください。