ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 7月2日夜の放送

本文

7月2日夜の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0104237 更新日:2025年7月2日更新

7月2日夜の放送内容

(全域放送)

・1件目 真庭市精神障がい者家族会ほのぼの会から「ほのぼのカフェ」のお知らせです。

7月4日(金曜日)、久世保健福祉会館で、午前10時から午後3時まで「ほのぼのカフェ」を開催します。

「ほのぼのカフェ」は、精神障がい者の家族が運営するカフェで、ちょっとした悩みや不安を気軽に話せる場所です。

誰かに話すだけで気持ちが軽くなることがあります。一人で抱え込まず、ぜひ立ち寄ってみてください。

誰でも参加でき、事前の申し込みは不要です。

詳しくは、健康推進課にお問合せください。

・2件目 真庭市健康推進課から献血のお知らせです。

7月4日(金曜日)に献血を実施します。

場所と受付時間は、真庭市北房振興局で午前9時から11時までです。

あなたの献血が、誰かの命を救うかもしれません。みなさんのご理解とご協力をよろしくお願いします。

・3件目 落合文化協会から、落合まちかど展覧会参加者募集のお知らせです。

落合文化協会では、9月28日から10月5日まで開く、第22回落合まちかど展覧会の参加者を募集します。

絵画・陶芸・掛け軸・手芸・書・写真など、作品の種類や自作・他作は問いません。

展示会場や飾り付けなど、どのような展覧会にするかは参加者で自由に決めてください。

申込の締め切りは、7月16日(水曜日)です。

また、まちかど展協賛飲食店の参加も募集します。

詳しくは、真庭市落合振興局地域振興課にお問い合わせください。

・4件目 落合人権・福祉センターから、ひきこもり相談のお知らせです。

7月10日(木曜日)午前9時から正午まで、落合人権・福祉センターで、ひきこもりの人やその家族を対象にした相談窓口を開きます。

相談員が、ひきこもりに関する悩みごとをお聴きします。悩みを一人で抱え込まずに、まずはご相談ください。

相談を希望する人は、あらかじめ落合人権・福祉センター(0867-52-3564)にお電話ください。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?