本文
7月1日朝の放送内容
(全域放送)
・1件目 真庭市健康推進課から「日曜日乳がん検診」のお知らせです。
7月13日(日曜日)に落合病院で、乳がん検診を実施します。
対象は、40歳以上の女性で、料金は視触診とマンモグラフィ両方で2300円です。
受診を希望する人は、落合病院(0867-52-1512)に直接お申し込みください。
定員になり次第、予約の受付を終了します。
詳しくは真庭市ホームページをご覧いただくか、健康推進課にお問い合わせください。
年に1度、がん検診を受けましょう。
・2件目 湯原温泉病院から、職員採用試験のお知らせです。
湯原温泉病院では、来年4月採用の職員を募集します。
職種は、薬剤師、理学療法士、看護師、看護補助者、医療事務職で、募集人数はそれぞれ2人程度で、試験日は7月13日(日曜日)です。
受験を希望する人は、申込書に必要事項を記入し7月2日(水曜日)までに湯原温泉病院に提出してください。
受験案内や申込書は、湯原温泉病院、市役所、各振興局に用意しているほか、真庭市と湯原温泉病院のホームページから入手できます。
詳しくは、湯原温泉病院総務課にお問い合わせください。
・3件目 中央図書館から月イチ映画会のお知らせです。
7月20日(日曜日)に中央図書館映像シアターで映画「カウラは忘れない」を上映します。
オーストラリアで起きた日本人捕虜集団脱走事件の真実を描いたドキュメンタリー作品です。
上映時間は96分で、一日3回上映します。
1回目が午前10時、2回目が午後1時30分、3回目が午後6時です。
参加費は一般1000円、高校生以下は無料です。予約、申し込みはいりません。
また、1階飲食スペースで「福祉ネイル」の出店があります。
日本保健福祉ネイリスト協会所属のネイリストから、ネイルケアやハンドケアを受けることができます。
お問い合わせは、中央図書館にお願いします。