本文
6月24日朝の放送内容
(全域放送)
・1件目 山中一揆義民顕彰会(さんちゅういっき ぎみんけんしょうかい)から、山中一揆演劇ワークショップ参加者募集のお知らせです。
山中一揆義民顕彰会では、市内在住の映画監督山崎樹一郎さんの台本・演出で山中一揆を演劇化します。
上演は今年10月と来年5月と11月の3回公演予定です。
今回、1回目の上演に向けて8月から開催するワークショップの参加者を募集します。
募集人数は、出演者15人程度と舞台美術や音響に関わるスタッフ10人程度で、応募期限は7月25日(金曜日)です。
参加を希望する人は、生涯学習課や各振興局、市内図書館にあるチラシのQRコード、または真庭市ホームページからお申し込みください。
山中一揆を知って、一緒に演劇をつくりたい人なら誰でもご応募ください。
詳しくは、山中一揆義民顕彰会の各種SNSや真庭市ホームページをご覧いただくか、湯原振興局(0867-62-2011)にお問い合わせください。
・2件目 湯原観光情報センターから 湯原温泉6・26露天風呂の日のお知らせです。
6月26日(木曜日)午前11時から午後2時まで 湯原温泉郷一帯で「露天風呂の日」イベントを開催します。
温泉に感謝するイベントで、今年も協賛施設の内湯が無料開放になります。
温泉街では、こども園の園児による踊りや、温泉むすめイベント、出店などをお楽しみいただけます。
また午前11時30分から夜10時まで砂湯周辺で「砂湯プールフェス」を開催します。
温泉と音楽とフードをお楽しみください。なお、この日砂湯は水着着用となります。ご注意ください。
日頃ご利用いただいている皆さんも、初めての人も、ぜひこの機会に湯原温泉へお出かけください。
お問い合わせは、湯原観光情報センター(0867-62-2526)にお電話ください。
(北房地域のみ)
・コスモス街道整備委員会から種まきのお知らせです。
6月26日(木曜日)午後5時30分からコスモス広場でコスモスの種まきを行います。
皆さんのご協力をよろしくお願いします。軍手と種まきに使うバケツを持ってご参加ください。
なお、天候によっては日程を延期する場合があります。
(蒜山地域のみ)
・1件目 中和つどいの広場から「あじさい広場」のお知らせです。
7月2日(水曜日)午前9時から午後2時まで、中和保健センターあじさいで、「あじさい広場」を開催します。
今回は、「リユースデイ」です。 リユース品の譲渡会をします。
ご家庭で不要になった衣類やおもちゃ、子育て用品などを持ち寄って、譲渡してください。
リユース品の持ち込みは、一週間前から受け付けています。
参加費は、無料で、参加申し込みも不要です。
お問い合わせは、中和つどいの広場 電話(0867-67-7770)にご連絡ください。
・2件目 ささゆりの会からヨガ教室のお知らせです。
6月25日(水曜日)午後2時から、川上保健センターでヨガ教室を開催します。
講師は友金 愛(ともかね あい)さんで、会費は500円です。
ヨガマット、タオル、飲み物を持って来てください。
思いっきり体を伸ばして体幹を鍛えましょう。
ふるって、ご参加ください。