ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 行政情報告知放送 > 4月30日夜の放送

本文

4月30日夜の放送

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0101259 更新日:2025年4月30日更新

4月30日夜の放送内容

(全域放送)

・1件目 勝山文化往来館(かつやまぶんかおうらいかん)ひしおから、写真展開催のお知らせです。

5月3日から5月25日まで、ひしおホールにて、報道写真家の渋谷敦志(しぶやあつし)さんによる写真展「能登を、結ぶ。」(のとを、むすぶ)を開催します。

作品には、2024年の能登半島地震直後から現地に通い、人々と心を通わせて見つめた時間が生き生きと写し出されています。

初日の5月3日には、渋谷敦志さんのトークイベントを行います。写真家本人による作品解説をぜひお楽しみください。

入場料は300円、高校生以下は無料です。

詳しくは、勝山文化往来館ひしお、電話(0867-44-5880)へお問い合わせください。

・2件目 山中一揆義民顕彰会(さんちゅういっきぎみんけんしょうかい)より「山中一揆義民まつり」の開催についてお知らせします。

5月3日(土曜日)午前9時受付で、真庭市禾津(いなつ)・湯原温泉スポーツ公園入口付近の義民の丘(ぎみんのおか)にて、「山中一揆義民まつり」を開催します。

令和8年は山中一揆勃発から300年の節目の年になります。

このまつりでは、山中一揆の犠牲者の供養と、地域の安全と平和、参列いただいた方々の健康を願っての柴燈護摩奉修(さいとうごまほうしゅう)を行います。

また、お茶席も開きます。ぜひご参加ください。


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?