本文
4月28日夜の放送内容
(全域放送)
・1件目 中央図書館から、4月おはなし会のお知らせです。
中央図書館では、毎週火曜日に「おはなしとしょかん」を開催します。
対象は赤ちゃんからで、絵本の読み聞かせや手遊びをします。
時間は午前11時から15分程度、場所は2階キッズスペースです。
詳しくは、中央図書館にお問い合わせください。
(美甘地域のみ)
・危機管理課と真庭スポーツ振興財団から、「率先避難者育成講座」受講者募集のお知らせです。
浸水・土砂災害から身を守るために一人ひとりの避難行動計画の作成について学べる講座を開催します。
お住いの地域の災害リスクや防災情報の集め方などを学び、一人ひとりに合った避難方法について学ぶことができます。
日時は、5月16日(金曜日)午後7時から午後9時、開催場所は、美甘保健文化センター(多目的ホール)です。
参加費は無料、定員は30名です。
申し込み締め切りは5月9日で、申し込みはファックスまたはメールでの受付となります。
詳しくは、真庭スポーツ振興財団のホームページをご覧いただくか、(電話0867-42-1177)までお問い合わせください。
(蒜山地域のみ)
・蒜山図書館から、おやこ上映会開催のお知らせです。
上映作品は、「動物の赤ちゃん ドキドキ編」です。
全国の動物園や水族館で生まれたかわいい動物の赤ちゃんたちが成長してゆく様子をつぎつぎに紹介します。
日時は、4月30日(水曜日)、午前10時30分からと午後2時からの2回上映です。
入場無料です。誰でも気軽にお越しください。
出張カフェの出店もありますので、コーヒーなどを飲みながらゆっくり映画をお楽しみください。
お問い合わせは、蒜山図書館にご連絡ください。