本文
11月11日(土曜日)、北房小学校は学習発表会を行いました。今年度は、4年ぶりに入場制限なしの学習発表会を行うことができ、多くの方々に日頃の学習成果を観ていただくことができました。
各学年とも、自分たちの学んだことをどのように発表するか工夫し、観ている方へ届くようはっきりと話し、思いが伝わるよう表現しました。
ご観覧いただいた保護者の方から「ようがんばっとった。元気をもらった」「よかったー。学習の成果が伝わってきたわ」「久しぶりに他の学年も見て、だんだん成長しているのがよく分かった」などうれしいお言葉をいただきました。
最後の児童あいさつの中で「このことを今後の学校生活に生かしていきたい」という発言がありました。子どもたちは、何度も何度もこの20分間のために練習してきました。『思いを伝えること』『表現すること』について自分たちで考え工夫してきました。
緊張を乗り越え、見ている側に『伝えたい思い・伝えたいこと』が伝わることで達成感や今後の意欲につながるものと思います。大きな拍手を送ってくださりありがとうございました。