本文
北房小学校

- 2021年3月19日更新北房小だより3月号 令和2年度
北房地区の中津井・呰部・上水田・水田の4小学校を統合し、平成30年4月に開校しました。児童213人で新たな歴史をスタートした学校は、令和4年4月現在で214名です。落ち着く親切の木造校舎や体育館、校舎の中央には図書館とパソコン閲覧エリアを併設した吹き抜けのメディアセンターがあります。また、校舎の前には、交流広場があり、児童の憩いの場になっています。敷地内に北房こども園、北房児童クラブもあり、連携して子どもたちの育ちを見守っています。
【本校のミッション】
○豊かな心、確かな学力、たくましい体力を身につけた子どもの育成
○地域に愛情と誇りをもち、社会に貢献できる子どもの育成
○保護者、各種団体、地域との連携を図り、総合力をもって子どもの育成
【学校教育目標】
ふるさとを愛し 未来に向かってかがやく 子どもの育成
~ やさしく かしこく たくましく ~
めざす学校像
・すべての子どもに学びを保障する学校
・安全を第一に考え、子どもや職員が安心して活動できる学校
・学校を開き、子ども・保護者・地域に信頼される学校
めざす子ども像
・やさしく 仲良く助け合う子ども
互いの価値を認め合い、互いが尊重されていると感じることができる児童
・かしこく めあてをもって学ぶ子ども
やり遂げられそうな課題に主体的に取り組むことができる児童
取組後に、自分の成長を実感することができる児童
・たくましく 元気で粘り強い子ども
自分で選択し自分の意思で取り組んでいるという実感を持つことができる児童
めざす教職員像
・あたりまえのことをしっかりほめることのできる教職員
・学校運営に主体的に参画し、仲間と協働する教職員
・子どもに対する愛情や思いやりをもった教職員
・教育の専門家としての自律性と同僚性を身に付けた教職員
・職に対する使命感や誇り、情熱、向上心を持った教職員
・健康維持、充実した生活のために、自分の時間を大切にできる教職員
北房小学校の紹介
- 2022年6月1日更新R4北房小だより6月号
- 2022年4月28日更新R4 北房小だより5月号
- 2022年4月12日更新北房小だより4月号
- 2021年8月31日更新北房小だより9月号
- 2021年6月30日更新北房小だより7月号