ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

北房小 入学式

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0071333 更新日:2023年4月10日更新

 4月10日(月曜日)、北房小学校が入学式を行いました。今年は32名の元気な児童が、入学してきました。家の人と手をつなぎ大きなランドセルをうれしそうに背負ってくる姿は、とても微笑ましかったです。これから始まる小学校生活にわくわくしている様子がよく伝わってきました。

入学式1   入学式2   入学式3

 入学式前には、名前を呼ばれたら返事をして立つことや、おじぎをすることなど、担任の先生と一緒に練習しました。また、6年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ一緒に入場することなども確認しました。

入学式4   入学式5   入学式6

 いよいよ入学式が始まりました。緊張しながらも堂々と入場することができました。また、起立や礼の号令に合わせて一緒に動作することもできていました。校長先生から「おめでとうございます」と言われると「ありがとうございます」と応えたり、「あいさつをがんばりましょう」「友だちを大切にしましょう」というお話があると、「はい」と返事したりして、よくお話をきいていることもわかりました。とても落ち着いていて素晴らしかったです!

入学式7   入学式8   入学式9

入学式10   入学式11   入学式12

 6年生の児童にとっては、初めての大きな舞台でした。前日の準備から意欲的に取り組み、最上級生になったことを意識しているようでした。当日、1年生をエスコートするときにも、ゆっくり歩いたり、「ここの席だよ」と言うように座らせてあげたりする姿が見られ、頼もしかったです。明日から1年生にいろいろ教えてあげる場面があると思います。きっと、優しく丁寧に教えてくれることと期待しています。6年生のみなさん、よろしくお願いしますね。

 今年度、北房小学校は214名でスタートしました。みんなで力を合わせて、もっともっといい学校を作っていきましょう!!


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?