蒜山郷土博物館では、春の企画展「葉たばこ燦々(さんさん) 」を開催いたします。
蒜山および真庭市域で葉たばこ生産が盛んでした。
蒜山の葉たばこの歴史を、関連資料や聞き取り調査の成果をもとに詳細に解説します。
タイトル:企画展「葉たばこ燦々(さんさん) 蒜山の暮らしを支えた生業」
会期:4 月26 日(土曜日)~9 月28 日(日曜日)
入館料:一般300円
概要
企画展「葉たばこ燦々(さんさん) 蒜山の暮らしを支えた生業」
会期
2025年4 月26 日(土曜日)~9 月28 日(日曜日)
開館時間
9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日
水曜日(ただし8月13日は開館)
入館料
一般300円 中学生以下無料
イベント
4 月26 日(土曜日)14時~
展示解説会
5 月25 日(日曜日)13時30分~
展示解説会
6 月14 日(土曜日)13時30分~
開催記念講演会と展示解説会
7 月18 日(金曜日)13時30分~
展示解説会
9 月13 日(土曜日)13時30分~
展示解説会
展示解説会には入館券が必要です
記念講演会は無料で聴講していただけます
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)