本文
救急法について
11分間にできること
命をつなぐリレーに参加してください。
真庭市消防本部の救急車の平均現場到着時間は約11分間です。※令和6年中
心停止から1分ごとに、救命率は7~10%下がります。その間に、あなたに出来ることがあります。
一般市民の方による迅速な119番通報、迅速な心肺蘇生法は、救急隊や医療機関での処置と比べて、心停止患者の救命、社会復帰に、より大きく貢献するといわれています。
自分の大切な家族、友人、そして隣人が突然倒れたとき、勇気を持って覚えていることを実施してあげてください。
真庭市消防本部の救急車の平均現場到着時間は約11分間です。※令和6年中
心停止から1分ごとに、救命率は7~10%下がります。その間に、あなたに出来ることがあります。
一般市民の方による迅速な119番通報、迅速な心肺蘇生法は、救急隊や医療機関での処置と比べて、心停止患者の救命、社会復帰に、より大きく貢献するといわれています。
自分の大切な家族、友人、そして隣人が突然倒れたとき、勇気を持って覚えていることを実施してあげてください。
救急法を受講するには
まずは最寄りの消防署へご連絡ください。
・真庭消防署 本署 住所 真庭市惣254-8 電話番号 0867-42-1190
・蒜山分署 住所 真庭市蒜山下福田460-1 電話番号 0867-66-2119
・湯原分署 住所 真庭市下湯原47 電話番号 0867-62-2119
・美新分署 住所 真庭市美甘2103 電話番号 0867-56-2119
・北房分署 住所 真庭市上水田6386 電話番号 0866-52-2061
公共の施設や学校への派遣、指導が可能な人がいる場合はトレーニング人形、AEDトレーナー等の貸出しも行っております。
・受講人数(最低人員は設けておりませんがおおむね5人以上)
・受講内容(異物除去やAED使用法、小児や乳児に対する心肺蘇生法等々)
・受講希望日時(受講人数にもよりますが講習時間は1~1.5時間程度)
担当職員と上記事項を確認した後に「消防訓練報告・防火(救急)研修依頼書」を提出してください。
※同時に終了証が発行される普通救命講習も受講を希望する場合は下記のリンクからアクセスしてください。
・真庭消防署 本署 住所 真庭市惣254-8 電話番号 0867-42-1190
・蒜山分署 住所 真庭市蒜山下福田460-1 電話番号 0867-66-2119
・湯原分署 住所 真庭市下湯原47 電話番号 0867-62-2119
・美新分署 住所 真庭市美甘2103 電話番号 0867-56-2119
・北房分署 住所 真庭市上水田6386 電話番号 0866-52-2061
公共の施設や学校への派遣、指導が可能な人がいる場合はトレーニング人形、AEDトレーナー等の貸出しも行っております。
・受講人数(最低人員は設けておりませんがおおむね5人以上)
・受講内容(異物除去やAED使用法、小児や乳児に対する心肺蘇生法等々)
・受講希望日時(受講人数にもよりますが講習時間は1~1.5時間程度)
担当職員と上記事項を確認した後に「消防訓練報告・防火(救急)研修依頼書」を提出してください。
※同時に終了証が発行される普通救命講習も受講を希望する場合は下記のリンクからアクセスしてください。