本文
荒木山西塚古墳発掘調査を動画配信します!
真庭市では、前方後円墳・荒木山西塚古墳(真庭市上水田、市史跡)の発掘調査を2022年11月26日から開始しました。
発掘調査は市教育委員会が事業主体となり、市、同志社大学や専門家、地元住民団体の北房文化遺産保存会などが「西の明日香村コンソーシアム」を組織し実施しています。
全国でも珍しい”住民参画”による古墳の発掘調査は、12月10日からは県内から応募された方も一緒になって、貴重な史跡の解明のため調査を進めています。
これまでの発掘調査の模様を紹介しますので、みなさん、ぜひご覧ください。
発掘調査は市教育委員会が事業主体となり、市、同志社大学や専門家、地元住民団体の北房文化遺産保存会などが「西の明日香村コンソーシアム」を組織し実施しています。
全国でも珍しい”住民参画”による古墳の発掘調査は、12月10日からは県内から応募された方も一緒になって、貴重な史跡の解明のため調査を進めています。
これまでの発掘調査の模様を紹介しますので、みなさん、ぜひご覧ください。
関連サイト
公式YouTube「荒木山西塚古墳の発掘調査がスタート」<外部リンク>