本文
ジャパン・レジリエンス・アワード2016受賞
真庭市がダブル受賞!!
ジャパン・レジリエンス・アワード2016において、真庭市が「先進エネルギー自治体大賞」の【金賞】及び「バイオマス大賞」の【グランプリ】をダブル受賞しました。
先進エネルギー自治体大賞【金賞】 バイオマス大賞【グランプリ】
ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)とは、次世代に向けたレジリエンス社会構築のため、全国から“強くてしなやかな国づくり、地域づくり、人づくり、産業づくりに役立つ活動、技術開発、製品開発等”を実施している企業・団体からのエントリーを募り、評価・表彰する制度で、国土強靭化を進める「(一社)レジリエンスジャパン推進協議会」が実施しております。
「企業・産業部門」「地方自治体部門」「教育機関部門」「NPO・市民活動部門」の各部門で、【金賞】【最優秀賞】【優秀賞】【優良賞】を選定し、全体の【グランプリ】を決定します。
なお、第2回目から、特別賞に【先進エネルギー自治体大賞】と【バイオマス大賞】(協賛団体賞)が創設されました。
真庭市は、『地域産業を軸に「木を使い切り山を生かす」強靭な地域創造』と題して、昨年から稼働した木質バイオマス発電やCLT構造材活用に向けての事業展開を軸に、地域資源である「木」を使い切ることで、エネルギー活用を含めた産業強化を図り、持続性の高い循環型産業の仕組みを構築し、しなやかで強く厚みのある地域実現を目指す当市の取組を提案し、エントリー総数242団体の中から2つの賞を受賞しました。
受賞結果
- 先進エネルギー自治体大賞 金賞(準グランプリ)
- バイオマス大賞 グランプリ
平成28年3月15日(火曜日)東京丸ビルホール(東京都千代田区)で行われた表彰式に太田市長が出席し、表彰を受賞しました。
関連リンク
- (一社)レジリエンスジャパン推進協議会HP<外部リンク>
- 受賞結果(同協議会HP内の記事へジャンプします)<外部リンク>