本文
要介護者のおむつ代にかかる費用の医療費控除確認書
おむつ代を医療費控除として申告するために
毎年の確定申告の際に、医師が発行したおむつ使用証明書または市町村が発行したおむつ代に係る医療費控除確認書があれば、おむつ代を医療費控除の対象として申告できます。
おむつ代に係る医療費控除確認書が必要な方は、確認書の様式上部分を記入し、高齢者支援課または各振興局市民サービス窓口で申請してください。介護認定に係る主治医の意見書の内容を確認した後、確認書を交付します。即日発行はできませんので、お早めに申請ください。
申請できる方
対象者本人または本人を扶養する親族の方で、代理の方でも申請できます。申請書は下記よりダウンロードすることも可能です。
申請に必要なもの
- おむつ代に係る医療費控除確認書 [PDFファイル/41KB]
- 介護保険被保険者証
- 申請者の本人の身分証明書(免許証、マイナンバーカードなど)
注意事項
本人及び税法上の扶養家族が確定申告、市民税の申告をしない場合は、申請の必要はありません。
税の申告の要否に関しては税務課(電話:0867-42-1114)にお問い合わせください。
主治医意見書の内容により確認書が発行されない場合は、おむつ使用証明書について医師へご相談ください。