本文
市民後見人養成講座 受講者募集
認知症高齢者、知的障がい者などの権利を守る「成年後見制度」の担い手「市民後見人」を養成します
認知症や知的・精神障がいにより判断能力に不安がある人に対し、同じ地域で暮らす市民が本人の意向を確認しながら、本人に必要な手続きなどを行う「市民後見人」を養成します。
地域貢献や社会参加に興味を持つ皆さんの参加をお待ちしています。
■日程 10月16日・24日・11月7日・21日・28日・12月12日・19日
※詳しくはチラシをご覧ください
■会場 津山市総合福祉会館(津山市山北520)
■対象 全日程受講でき、社会貢献に意欲と熱意のある人、成年後見制度に関心のある人
■定員 50名(先着順)
■受講料 8千円 ※真庭市にお住まいの方は受講料を市が負担します
■申込方法 申込書(市ホームページから印刷可)に必要事項を記入し、ファックスまたは郵送
■申込締切 9月30日(火曜日) 17時00分
■問い合わせ先 社会福祉法人津山市社会福祉協議会
津山市権利擁護センターらいと☆おん
Tel 0868-23-7978
Fax 0868-24-2979
↓津山会場
市民後見人養成講座津山会場チラシ [PDFファイル/995KB]
◎県南会場もあります
↓岡山会場
市民後見人養成講座岡山会場チラシ [PDFファイル/1.09MB]