ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 総合政策部 > 総合政策課 > 真庭市デジタル地域通貨「まにこいん」のスーパーアプリ化について

本文

真庭市デジタル地域通貨「まにこいん」のスーパーアプリ化について

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0095640 更新日:2024年12月17日更新

真庭市デジタル地域通貨「まにこいん」のスーパーアプリ化について

スーパーアプリチラシ1

スーパーアプリチラシ2

 

令和5年1月5日に稼働を開始した真庭市のデジタル地域通貨「まにこいん」は、この度、真庭での生活・体験をより便利で豊かなものにしていくためのスーパーアプリとして進化します。

 

スーパーアプリとは?

スーパーアプリは、決済はもちろん、行政、暮らし・地域、健康・子育て、観光等様々な分野で、真庭での生活・体験をより便利で豊かなものにしていくためのサービス・機能をひとまとめにしたアプリ(ポータルアプリ)のことです。

 

 ※スーパーアプリの名前は、市民アンケートの結果を踏まえ、「まにあぷり」に決定されました!!

 

提供機能

暮らし・地域、行政サービス、子育て・教育、観光・イベント、交通、健康等様々な分野で多様なサービスを提供していく予定です。

 

ご利用方法

スーパーアプリは、まにこいんの新たな機能として提供がされます。

令和7年(2025年)1月27日(月)のまにこいんアップデートにより利用が可能となります。

 

※まにこいんについては、まにこいんぽ~たるをご確認ください。

リリースに伴い、キャンペーンを実施します。

 詳細は、「まにこいんスーパーアプリ機能「まにあぷり」リリースキャンペーンの実施について」のページをご確認ください。

 

関連リンク

まにこいんぽ~たる

まにこいんスーパーアプリ機能「まにあぷり」リリースキャンペーンの実施について

 

関連書類

スーパーアプリ「まにあぷり」チラシ [PDFファイル/2.72MB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)