ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 生活環境部 > くらし安全課 > 【市内高校生向け】乗り継ぎ時刻について

本文

【市内高校生向け】乗り継ぎ時刻について

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0083015 更新日:2024年3月7日更新

【市内高校生向け】まにわくん通学について

まにわくんで通学できます!

コミュニティバスまにわくんに乗って真庭市内の高校に通学することができます。

乗り継ぎ時刻についても掲載していますので、ぜひ「乗り継ぎ案内」をご覧ください。

【勝山高校生徒向け】乗り継ぎ案内 [PDFファイル/145KB]

【蒜山校地生徒向け】乗り継ぎ案内 [PDFファイル/140KB]

【真庭高校生徒向け】乗り継ぎ案内 [PDFファイル/165KB]

 

通学時に、まにわくんを2ルート以上乗り継ぐ場合、乗継券による支援があります。

※利用するには申請が必要のため、詳しくは真庭市教育委員会教育総務課(電話0867-42-1085)にお問い合わせください。

乗継支援について

まにわくんの乗り継ぎ支援は、乗り継ぎにより片道400円が必要となる場合に、半額の200円を補助する仕組みです。

 

※利用方法※

乗継支援の利用には申請書の提出が必要です。

詳しくは真庭市教育委員会教育総務課(Tel:0867-42-1085)にお問い合わせください。

 

行きも帰りも同じ手続きが必要です

(1)最初のバス(乗り継ぐ前のバス)に乗る。

(2)最初のバスから降りる際、運賃を支払い、あわせて運転手に対し「乗り継ぎ証明証」を見せながら、「乗り継ぎします」と一声かける

(3)運転手が乗り継ぎ証明書を確認し、生徒に「乗り継ぎ券(紙のチケット)」を渡す。

(4)2台目のバス(乗り継ぐバス)に乗る。

(5)2台目のバスから降りる際、運賃を支払わず、代わりに最初のバスで受け取った「乗り継ぎ券」を代金投入口に入れる。

 

ご利用上の注意

1)乗り継ぎ証明書を使用できるのは、申請者が申請書に記載した路線(ルート)の乗り継ぎ停留所から発車する「まにわくん」のみです(高速バス等は対象外です)

2)乗り継ぎ証明書を使用できるのは、通学(平日の通学、休日の試験や部活など学校行事)のみです。制服あるいは体操服(部活動の服装)での利用を想定しており、私服での利用の場合は運転手が確認させていただく場合があります。

3)乗り継ぎ証明書は卒業まで有効ですが、紛失した場合は、再発行いたしますので、真庭市教育委員会教育総務課までお問い合わせください。

添付書類

乗継証明申請書はこちら [Wordファイル/10KB]

利用方法はこちら [PDFファイル/97KB]

乗車に関する注意事項

・車内には両替機がありませんので、100円玉や回数券を準備してご乗車ください。

・回数券は市役所、各振興局、車内等で販売しております。

・幹線ルートに限り、Icoca等キャッシュレス決済やまにこいんもご利用できます。

・出発時刻の5分前にはバス停でお待ちください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?