ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 生活環境部 > くらし安全課 > 「チョイソコまにわ」本格運行始まりました!

本文

「チョイソコまにわ」本格運行始まりました!

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0076168 更新日:2024年4月1日更新

 

「チョイソコまにわ」の本格運行が始まりました!

令和5年10月2日から実証運行中のチョイソコまにわが、令和6年4月1日から本格運行を開始しました。

皆さま、ぜひご利用ください。

本格運行記念

本格運行記念として、期間中にチョイソコまにわを利用していただいた方にまにこいんをプレゼントします。

この機会にぜひチョイソコまにわをご利用ください。

対象期間等

・対象期間:令和6年4月1日(月曜日)~4月30日(火曜日)

・付与ポイント:1,200ポイント ※1端末1回限りとなります

・ポイントの受取方法:チョイソコ車両に設置のQRコード台紙を読み取ってください。

本格運行記念チラシ(「まにこいんプレゼント」) [PDFファイル/1.15MB]

チョイソコまにわ本格運行記念チラシ

・ポイントの受け取りには、お持ちのスマートフォンにまにこいんアプリをインストールしていただく必要があります。

※まいこいんアプリの詳細はこちらから

・チョイソコまにわのご利用には事前に会員登録(無料)が必要です。

※チョイソコまにわ専用ページはこちらから<外部リンク>

「チョイソコまにわ」とは

「チョイソコ」とは、「チョイとソコまでご一緒に」を意味しており、全国的に広がってきている、AIデマンド配車システムを利用した新しい乗り合い交通です。

停留所間の移動になりますが、多くのお店、病院、公共施設が停留所となっており、自由度が高くなっています。

書類またはWEBから利用者登録(無料)、運行予約をしていただき、ご利用をお願いします。

運行の概要

運行日

平日(月曜~金曜)9時00分~16時00分

※土日祝及び年末年始(12月29日~1月3日)は運休日です。

運行区域

久世・勝山・落合地域

(既にデマンド運行をしている富原地区、津田地区を除く)

予約方法

(1)利用者登録(申し込み)をしてください。

 ※申し込みは「チョイソコ会員登録申込書」に記入後に郵送、またはインターネットで申し込み可能です。

  チョイソコ会員規約 [PDFファイル/932KB]

  チョイソコ会員申込書 [PDFファイル/443KB]

  チョイソコ利用説明 [PDFファイル/804KB]

  停留所一覧表(令和6年4月1日現在) [PDFファイル/992KB]

  申込書およびインターネット登録はリンクからもご確認いただけます。<外部リンク>

 ※チョイソコまにわ専用ページはこちらから<外部リンク>

(2)会員証が届いたらご利用可能です。

(3)運行予約をしてください。

 ※チョイソコセンターに電話(050-2018-6877)するか、インターネットからご予約してください。

  インターネットからご予約はこちらをクリック!<外部リンク>

  インターネット予約受付の詳細はこちらから [PDFファイル/2.87MB]

(4)当日、予約した時間までにバス停でお待ちください。

運賃

大人400円、小学生200円、未就学児無料

※「障がい者手帳の交付を受けている者及びその介護者(第1種身体障がい者手帳または療育手帳の交付)1名」「生活保護受給者」「児童守るまたは保護を受けている者」「おかやま愛カードの交付を受けている者」は200円でご利用できます。

『チョイソコまにわ』に関するよくある質問

会員登録に関すること

Q1.会員登録の用紙はどこにありますか?

 A.チョイソコの登録申込用紙は、「くらし安全課」、「各振興局」に設置しています。※医療機関、商業施設等にも順次設置予定です。インターネットでの会員登録は、令和5年9月18日から可能となります。

Q2.申込用紙を提出する際は、本人以外でもよいですか?

 A.可能です。

Q3.登録申込用紙は、申込者ごとに記入が必要ですか?

 A.チョイソコをご利用する申請者1名につき1枚申込書をご提出ください。

 ただし、同居のご家族は1枚の申込書で複数人登録可能です。

Q4.会員証の期限や更新はありますか? 

 A.会員証の期限はありません。年齢についてもシステムで自動更新を行うため、改めて申請いただくことはです不要です。ただし、おかやま愛カードを取得された場合や障害者手帳を取得した場合は、お申し出ください。

Q5.今はチョイソコを利用する予定はありませんが、会員登録してもよいですか?

 A.登録した後に利用がなくても問題ありません。

利用料金に関すること

Q1.行きも400円、帰りも400円かかりますか?

 A.一乗車当たりでいただく料金設定のため、行き帰りそれぞれ400円ご負担いただきます。

Q2.障害の等級は、料金に影響しますか?

 A.等級によって料金が変動することはありません。障害者手帳をお持ちの方は一律200円の割引料金になります。

Q3.回数券や定期券の予定はありますか?

 A.現状、定期券や回数券のようなものは、考えておりません。まにこいん、交通系ICなどのキャッシュレス決済が使えますので、そちらの利用をご検討ください。

Q4.現金で支払う場合、おつりはありますか?

 A.多少のおつりは準備しておりますが、できる限りおつりが無いよう準備をお願いします。

停留所に関すること

Q1.出発地の停留所を増やしたり変更することはできますか?

 A.できます。自治会で検討いただき、希望をお伝えください。現地確認後、問題がなければ設置します。

Q2.目的地停留所を増やしてほしいのですが?

 A.商業施設や金融機関等に、停留所の設置をお願いしていきます。相手方の了解が得られれば、設置となる予定です。

Q3.停留所のマップがあればわかりやすいのですが?

 A.近日中にインターネット上で確認できるように整備します。あわせて、紙に印刷したものも準備予定です。

Q4.会員に対して新しく増えた停留所は、どのように知らされますか?

 A.チョイソコ通信を送る際に、新たな停留所リスト等を配布する予定としております。また、インターネット上の停留所一覧やマップは随時更新する予定です。

Q5.別の自治会が設定した停留所を出発地にできますか?

 A.できます。ご自宅に近い停留所をお選びください。

利用に関すること

Q1.時間になっても予約者が来ない場合は、待ってくれますか?

 A.5分程度待った後に、来られなければ次の予約者の元へ向かいます。遅れそうな場合、お電話でキャンセル、変更連絡をお願いしますので、行き違いを防ぐためにも携帯電話をお持ちください。

Q2.途中で目的地を変更することは可能ですか?

 A.乗務員に直接伝えての変更はできません。1時間前までにチョイソコセンターに連絡をお願いします。

Q3.帰りの予約はどうすればよいですか?病院の場合、時間がまちまちになると思うがどうしたらよいですか?

 A.帰りの時間がわかっている場合は、行きの予約の際に帰りの予約をお願いします。病院受診で帰りの時間がわからない場合は、診察が終わりあと1時間で帰れそうな時に電話もしくはインターネットでの予約をお願いします。

Q4.病院診察後、薬局で薬をもらいますが、その際待ってもらえますか?

 A.タクシーとは違い、チョイソコは乗合で運行するため待つことはできませんので、時間がかかる場合は改めて予約をお願いします。また、薬局も停留所として利用できるよう協力をお願いしていきます。

Q5.行先や時間が限られているのはどうしてですか?

 A.チョイソコは、限られた時間帯・エリアで運行し、乗合で利用いただくことで低価格でのサービスの実現を目指しています。

Q6.緊急で利用したいのですが、すぐ来てくれますか?

 A.ご利用の希望日時の1時間前まで受付しています。他のお客様のご利用が先に入っている場合、ご希望に添えないことがあります。また、なるべく多くのお客様に乗合をしていただくため、到着時間が最短とならないことがあ ります。

Q7.途中で忘れ物に気づきました、取りに引き返してもらうことができますか?

 A.原則できません。ほかの予約のお客様の乗車時間がずれてしまい、ご迷惑をおかけしてしまうためです。何卒ご了承ください。

Q8.子どもの乗車はできますか?

 A.保護者が会員登録しており、保護者と同伴であれば可能です。ご予約の際、乗車人数をお伝えください。

Q9.荷物を載せることはできますか?

 A.ご自分の手で持てる量でしたら可能です。ほかのお客様のご迷惑にならないようご配慮ください。

Q10.車いす、シルバーカーを載せることはできますか?

 A.手押し車等については、会員ないし同乗者にて折りたたみ運搬できるものは、車内に持ち込み可能です。

Q11.複数の予約はできますか?

 A.可能です。なお、予約は2週間前から60分前までできます。

注意事項

〇チョイソコは、指定停留所で乗降する乗り合い送迎サービスです。

〇車内には、両替機がないため、お釣りの無いようにご準備ください。

〇予約制ですが、交通事情により、到着時間が前後する可能性があります。

〇変更やキャンセルする場合も必ず、チョイソコセンターまたはインターネットでご連絡ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?