本文
真庭市女性家庭相談をご利用ください
女性の悩みごとやDVの相談
真庭市では、毎週月曜日の午前8時45分から正午まで久世公民館3階で、女性家庭相談日を開設しています。(祝日・閉庁日は除く)
相談は無料で、女性の相談員や市職員が秘密厳守で相談に応じていますので、お気軽においでください。予約は不要ですが、事前のお問い合わせ等は、くらし安全課までお願いします。なお、相談日以外のご相談も市職員が対応しております。
印刷用チラシは、下記の「関連書類」から印刷してください。
DVは夫婦間だけではありません(デートDV)
デートDVとは、主に10~20代の交際中のカップルの間で起こる暴力を指します。
デートDVは、直接暴力をふるう(殴る、蹴る)ことだけではありません。
▶たとえば…
(1)電話やメールなど、スマホを勝手にチェックする・される。常に居場所をチェックする・される。
(2)「バカ」などと相手が傷つくことを言う。
(3)思い通りにならないと、怒鳴ったり、脅したりする。
暴力の種類はさまざまです。
デートDVは誰にでも起こりうる身近な問題で、一人で解決することがとても難しい問題です。
匿名で相談できる窓口もありますので、まずは相談してください。秘密は守られます。
ひとりで悩まず、相談してください
▶DV相談+(内閣府)<外部リンク>
0120-279-889(つなぐ、はやく)
24時間電話とメール受付、正午から午後10時はチャット相談も可能です。
▶Cure Time(キュアタイム)(内閣府)<外部リンク>
年齢・性別・セクシュアリティを問わず、Pcやスマホから匿名で相談できます。
毎日、午後5時から午後9時までは、チャットで相談ができます。
チャットのほかにメールでの相談も受け付けています。
▶性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター
最寄りのワンストップ支援センターにつながります。通話料は無料です。
携帯電話、NTTアナログの固定電話からは ♯8891(はやくワンストップ)
NTTひかり電話からは 0120-8891-77
24時間つながります。(夜間休日は国のコールセンター対応)
▶性暴力被害者支援センター「おかやま心」<外部リンク>
Tel:086-206-7511(上記の全国共通短縮番号♯8891からもつながります)
相談日:月曜日~土曜日(祝日及び年末年始を除く)
相談時間:9時00分~17時00分
▶岡山県 相談窓口<外部リンク>
県内のDV相談窓口を紹介しています。
ご案内
お問合わせ先 | 生活環境部くらし安全課 |
---|---|
電話番号 | 0867-42-1017 |
Fax番号 | 0867-42-1319 |
メールアドレス | kurashianzen@city.maniwa.lg.jp |