ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 組織でさがす > 生活環境部 > 市民課 > 公的個人認証サービス(電子証明書)

本文

公的個人認証サービス(電子証明書)

印刷ページ表示 大きい文字で印刷 記事番号:0001691 更新日:2020年6月8日更新

公的個人認証サービス

現在、国や各都道府県では、自宅のパソコン等からインターネット上で行政手続きの電子申請・届出ができる仕組みづくりに取り組んでいます。

公的個人認証サービスとは

国や都道府県などの行政手続きを電子申請・届出で行う際、他人による「なりすまし申請」や「通信途中での改ざん」を防ぐために、本人確認のための電子署名が必要となります。公的個人認証サービスとは、電子署名に必要な鍵と電子署名が正しいことを公的機関が証明する「電子証明書」を発行するものです。

電子証明書とは

住所、氏名、性別、生年月日のほか、暗号化したデータを復号するために必要な情報等が記載されており、これらの情報が申請者本人のものであることを公的機関が証明したものです。
なお、この証明書は、紙に印字するものではなく、個人番号カード(マイナンバーカード)の中に格納されます。

電子申請・届出サービスについて

公的個人認証サービスで発行された電子証明書を利用して、e-Tax(国税電子申告・納税システム)など行政機関等が提供しているインターネットを利用した電子申請・届出サービスを利用することができます。
(現在、真庭市では電子申請・届出できる行政手続はありません。)

電子申請に必要なもの

  • インターネットに接続可能なパソコン
  • ICカードリーダライタ

  ※あるいはマイナンバーカードに対応したNfcスマートフォン

電子証明書の有効期間について

電子証明書の有効期間は発行後5年です。引越しによる住所変更など、住所、氏名等、電子証明書に記載されている情報に変更があった場合、署名用電子証明書は有効期限内であっても自動失効します。必要に応じて再発行手続きをしてください。

更新手続きについて

有効期間が満了する3ヶ月前から更新手続きが可能です。有効期間が満了した場合は新規発行のため、電子証明書の発行手続きをしてください。

公的個人認証の申請手続きについて

  • 申請できる方
    • 真庭市に住民登録のある方。
    • カード発行後、カード記載事項に変更があった場合など適正に更新処理されたマイナンバーカードをお持ちの方。
  • 交付手数料
     1件につき200円。
  • 申請に必要なもの
    • マイナンバーカード
    • 印鑑
  • 申請の流れ
    • 1:マイナンバーカードを持って、窓口で申請してください。
    • 2:窓口に設置されている装置で「電子証明書」発行に必要な暗証番号を設定していただきます。
    • 3:電子証明書をマイナンバーカードのICチップ内に格納します。

申請窓口について

真庭市役所市民課(久世庁舎)、各振興局地域振興課市民サービス窓口で受付できます。(ただし、出張所では受付できません)

下記の点にご注意ください。

個人番号制度開始に伴い、住民基本台帳カ-ドへの電子証明書の新規発行手続きは、平成27年12月21日(月曜日)で終了しました。
平成28年1月からは個人番号カ-ドの交付が始まり、個人番号カ-ドには電子証明書が標準搭載されています。個人番号カ-ドを取得される場合は、住民基本台帳カ-ドを返納・廃止していただきます。(重複所持はできません)
個人番号カ-ドは市役所で作成・発行していないため、即日交付ができません。カード発行申請後にカードを作成し、交付ができるまでに1カ月~2カ月程度かかります。

関連リンク

公的個人認証サービスポータルサイト<外部リンク>