本文
国保人間ドックのご案内
国保人間ドックについて
受診時の注意
- 2週間以内に新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者と接触がある方、37.5度以上の発熱がある方は、健診受診時期の延期をお願いします。
- 健診は事前に予約して受診してください。
- 受診前に自宅で検温をお願いします。発熱、咳や痰、強い倦怠感等のかぜ症状のある場合は、健診受診を見合わせていただく場合があります。
- 感染の拡大状況により、健診日程等を変更する場合があります。
- 真庭市国保加入者の人間ドックについて
真庭市国民健康保険被保険者を対象とした人間ドックです。
- 対象者
40歳から74歳の真庭市国民健康保険の被保険者 - 健診期間
令和4年4月2日(金曜日)~令和5年3月31日(金曜日) - 内容
- 身体計測、尿検査、診察、視力検査、血液検査、血圧測定、腹囲測定
- 肺機能検査、直腸検診(内診)、大腸がん検診(2日間の便潜血反応検査)
- 胸部レントゲン健診、腹部超音波検査、心電図
- 胃レントゲンまたは胃カメラ(本人の希望により選択)
- 聴力検査(Aコースのみ)、眼底検査(Aコースのみ)
※がん検診の無料クーポン券は使用できません。あらかじめご了承ください。
- コース別 自己負担金
- Aコース 15,000円
- Bコース 13,000円
※医療機関への連絡先など詳しくは、添付ファイルの「R4特定健診・特定保健指導のご案内」をご覧ください。
- 申込方法
- 本人または家族が人間ドックの実施医療機関へ直接申込をしてください。
- 申し込み時には次のことをお伺いします。
「住所」「氏名」「電話番号」「生年月日」「国民健康保険の保険証番号」
- 健診当日に持っていく物
- 真庭市国民健康保険被保険者証
(提示がない場合は、受けることができません。) - 特定健康診査受診券
- 質問票
- 検便等、医療機関から提出を求められているもの
- 真庭市国民健康保険被保険者証
※真庭市国保人間ドックと特定健康診査の両方を受診することはできません。
【国保人間ドックを受けられた方へお願い】
特定健康診査を受診したものとみなすため、受診結果を真庭市に提供することに同意していただきますようお願いいたします。