本文
おくやみ手続き(死亡後の手続き)
おくやみ手続き(死亡後の手続き)のご案内
市内に住民登録があったご家族等の身近な方が亡くなられた際、ご遺族による市役所での様々な手続きの不安や負担を軽減するため、必要となる手続きの案内・受付をワンストップで行っています。
死亡届提出後、必要なものをご準備いただきお手続きください。
また、真庭市外に死亡届を提出された方もお手続きが必要です。
提出先から真庭市へ情報が届き次第ご連絡を差し上げますので、お手続きをお願いいたします。
【市役所で必要なお手続き】
健康保険(国民健康保険・後期高齢者医療)、介護保険、年金、各種税金、上下水道など
手続きをしていただける方
故人のご遺族またはその代理人(代理人の場合は委任状が必要です)
お手続きは事前予約制です
事前に予約をしていただくことで、必要な申請書類への記入などが簡素化され、待ち時間も短くスムーズに手続きが行えるようになります。
下記URLまたはQRコードから、来庁する窓口(市民課または各振興局)を選択してご予約ください。
※「予約者」は、実際に来庁されてお手続きをされる方のお名前を記入ください。
※なお、おくやみ手続きと同時に戸籍証明等を取得される場合、死亡事項が戸籍に記載されるのは、死亡届の受付から1~2週間後となりますのでご注意ください。
予約先URL/QRコード
おくやみ手続き予約サイト<外部リンク>
サイトからお申し込みができない場合
死亡届を提出された窓口へ電話予約をお願いします。
【北房振興局】 0866-52-2113 【落合振興局】 0867-52-1111
【市民課】 0867-42-1112 【勝山振興局】 0867-44-2925
【美甘振興局】 0867-56-2611 【湯原振興局】 0867-62-2011
【蒜山振興局】 0867-66-2510